つくばブレイズのブログにおいでいただき、ありがとうございます。
主に活動報告をしたいと思います。
みんなで楽しく交流し、一緒に全国大会をめざしてがんばりましょう!
どうぞよろしくお願いいたします。

いただいたコメントが表示されるまでに時間がかかることがあります。どうかご了承下さい。

2012年1月30日月曜日

第21回春の全国小学生ドッジボール選手権茨城県大会

春小県大会が終わりました。

結果は

優勝 バイオレンス国田
準優勝 三の丸フレンドリーキッズ
3位 茨城KOSMO
4位 大岩田団地ミッキーズJr

でした。みなさま、関東大会でのご活躍、全国大会出場を応援してます!

ちなみに、

ベスト8
河和田ボンバーズ
笠間リトルフォックス
水戸ビクトリー
つくばブレイズ

でした。

そうです。つくばブレイズはベスト8まで勝ち上がることができました。後もう一歩でベスト4、関東大会出場でした。残念でした。みんな精一杯頑張ったのですが、ほんのちょっと力及ばず、ここまででした。

予選リーグ
vs 大岩田団地ミッキーズJr 10-5 ○
vs 見川ソウルウインズ 11-5 ○
vs 赤塚RESPECT 10-7 ○
vs 茨城KOSMO 11-2 ○

リーグ1位通過

決勝トーナメント
2回戦 vs 笠間ピュアスターズ 11-4 ○
準々決勝 vs 三の丸フレンドリーキッズ 6-11 11-9 6-10 ×

ベスト8


とても立派な戦績の一日でした。内容もよかったと思います。

多くの課題を感じたクリスマスカップからひと月。みんなたったひと月でものすごく成長しました。試合前にみんなで輪になって話し合ったり、試合中に声かけあったり、これまでのブレイズの歴史にはなかったことがたくさんありました(おおげさ?)。声もよく出てましたよ~。

残念ながらSくんを関東大会に連れていくことは出来なくなってしまいましたが、まだ大会は残ってます。2月5日笠間市長杯、3月20日トヨペット杯です。みんな今回ここまで頑張れたので、残りの大会も入賞を目指していこう!みんなならきっとできるよ~。

今回とってもキラキラしていたつくばブレイズのみんなですが、残りの2大会で入賞し、そしてSくんのいない4月以降にさらなる飛躍を遂げるために必要なことは何でしょう。みんなそれぞれ考えてみるといいと思います。

私が必要だと思ったのは、「勇気」です。
怖くても頑張って試合に出る勇気
ものすごいアタックに立ち向かってキャッチする勇気
めちゃくちゃ速いパス回しの中にパスカットに入る勇気
アタック決まらないかもという不安を捨てて思いっきりアタックしてみる勇気

みんな確実に力をつけてます。あとは自分の力、仲間の力、チームの力を信じてプレーする勇気だけです。みんななら絶対できますよ!

2012年1月28日土曜日

明日は

明日はいよいよ春の県大会です。

緊張なんて似合わないブレイズの子たちですが、いつもひそかに緊張してますね。
失敗を恐れる緊張ではなく、チームで一番大きい声をだして、チームで一番いいプレーをして、MVPになったらどうしよう?くらいの緊張にしておいてください。

最後の県大会を迎える6年生と関東大会、全国大会へ行けるよう、精一杯頑張りましょう。Sくんは縁あって昨年の4月にブレイズの仲間になりました。すごいネームバリューの強敵との試合でも、Sくんはいつも勝つ気で試合に臨んでいます。みんなもSくんについていこう!

やらないで後悔するより、精一杯、思いっきりやってみた方が後悔は少ないです。5年生は全員アタッカーですよ!お忘れなく~。

明日はみんなで思いっきりドッジボールを楽しもう!

2012年1月22日日曜日

1月22日 笠間練習試合

1月22日は笠間小学校での練習試合に参加させて頂きました!

参加チーム

笠間リトルフォックス
大岩田団地ミッキーズJr
パワフルGB
岩槻ファイターズ
千葉ドラーズ
つくばブレイズ


結果

vs 岩槻ファイターズ 7-11 × 5-10 × 5-8 × 8-8 △
vs 千葉ドラーズ 8-10 × 8-10 × 9-8 ○ 5-10 ×
vs 大岩田団地ミッキーズJr 5-8 × 7-8 × 8-6 ○
vs パワフルGB 9-7 ○ 10-7 ○ 6-8 ×
vs 笠間リトルフォックス 8-9 × 8-8 △ 9-5 ○

5勝10敗2分


今日のブレイズはいつもと違いました!

こうして結果を振り返るといつも通り負けが先行してます。

でも一つ一つのプレーが違ってたと思います。だれかがキャッチした後みんなで声かけたり、相手のアタックの勢いに倒れそうになる仲間を支えたり、みんなでプレーする場面がいくつもありました。その辺の補足は後でかーたんさんがしてくれると信じてます☆

みんな先週の練習試合と違って、試合中の一人反省会に没頭してる子はいなかったと思います。 アウトになっても試合に集中し続けていました。だから同じ失敗が続いてしまうことが少なかったと思うんですよね。

ただ一つだけ、気になったこと。それは5年生が二人以上外野にいるときです。

「誰かがアウトをとってくれるだろう」、「自分はアウトはどうせ取れないしともかく内野に戻しておこう」、なんて思ってませんか?

そんな消極的な考えは捨てましょう!
5年生はもはや全員アタッカーです。
ガンガン攻めましょう!
みんな練習の時はすごくいいアタックしてますよ。試合のときだって、いいアタックが決まって「よっしゃー!!!」って思った事、何度もありましたよね。

迷ってしたアタックが決まるわけがありません。「何が何でも戻ってやる」って気持ちと、「自分はこのチームで一番いいボールが投げられる」ってくらいの自信過剰がアタッカー(もちろん5年生全員です)には必要ですよ!

したアタックが全て決まるわけないですよね。相手チームだって必死にキャッチしてるんです。だからアウトが取れないことを恐れてはいけません。ともかく思い切ってアタックする。全身を使って力いっぱい投げる。

どの子もみんなすごい力を持ってます。自信をもってどんどん行きましょう!
今日はいいプレーがいっぱいでした。来週の県大会が楽しみです☆

2012年1月17日火曜日

1月15日成田練習試合

15日(日)はみずほブルーサンダースさんにお誘いいただいての練習試合でした。

参加チーム
みずほブルーサンダース
峰台ブルーフェニックス
よつわキッズ
メタルドラゴンズMAX
ゴールドスター
つくばブレイズ

総当たり戦を2回、トーナメント戦(すべて3セットマッチ)を行いました。

結果 
vs 峰台ブルーフェニックス 9-8 ○ 8-5 ○
vs みずほブルーサンダース 8-8 △ 9-8 ○
vs よつわキッズ 9-9 △ 7-8 ×
vs メタルドラゴンズMAX 10-8 ○ 6-10 ×
vs ゴールドスター 10-8 ○ 8-9 ×
 
トーナメント
1回戦 vs よつわキッズ 6-10 8-9 ×
 
交流戦
vs みずほブルーサンダース 9-7 ○
 
初戦が苦手でスロースターターなうちのチームですが、朝のコーチからの「せっかく来たんだから楽しんでやろう」の言葉で少しはリラックスできたのかな、いつもよりは良かったと思いました。子供たち自身は「そんなことないよ、全然ダメだった」と言ってましたが、みんなでブルーな気持ちを確認し合う必要はないんですけどね。。。

うちのチームの子たちは真面目なんですね。きちんと内省できる。でも、できなかったところを反省するのも大切ですが、よかったところをみんなで確認して褒めあったり共感しあう方が、次の試合に向けて気持ちも前向きになるし、建設的ですよ。

午前中はぎりぎりの試合も多く、何とか持ちこたえていた感じでしたが、午後の二順目の総当たり戦では調子を上げてきた他のチームの皆さんの元気と気迫に押されっぱなしで、負け試合が続いてしまいました。

数試合連続でアウトになってしまった子も何人かいたと思います。

「いつもは取れてるのになんで?どうして?また次も取れなかったらどうしよう・・・」そう思って悔しさと自分自身のふがいなさと不安とでますますいつも通りのプレーなんてできなくなってしまいますよね。


スポーツに限らずですが、何かがうまくいかない時はいちばん基本的なことがおろそかなっていることが多いと思います。

「またアウトになったらどうしよう」ってそんなことばっかり思ってたら声を出すのもおろそかになります。そんな下向きな気持ちじゃ視線だって下向き。ボールに集中してないから反応も遅れるし、見てるつもりでも全然見えてない。そんなんじゃ取れるボールだって取れっこありません。

アウトになって外野で「またアウトになっちゃった。なんでだろう。どうしてだろう」ってずーっと考えてたら、内野からのパスへの反応だって遅くなってしまいます。「あっ」って思って慌ててしまったら、へなちょこパスになってしまってますます自己嫌悪。いつまでも負のスパイラルから抜け出せないです。

失敗したときは、とりあえず原因探しとか反省とかは置いといて、まず基本を思い出す。そして基本をいつもの倍くらいの気持ちで実践しましょう!

「いつもより声をだす、いつもより試合に集中する、いつもよりしっかり構えてボールを最後まで見る、いつもより腰を落とす、いつもより足をどんどん動かす」

つらい時ほど大きな声を出す。負けてる時はもっと大きな声を出す。

周りもそういう時は、「そっとしておく」はダメです。落ち込んでる子を引っ張り上げるためにその子よりももっと大きい声を出す。

この日の練習試合に来た子は、すごく大切な経験をしたと思います。誰だって調子の悪い時はあります。次の練習や試合で誰かが同じように苦しんでたらどうしたらいいのかわかったと思うんですよね。

ドッジボールはチームスポーツなんです。、チームのみんなが一緒にいるんです。一人で心の中でこっそり反省会してないで、みんなで励ましあおうよ。そんでみんなでドッジボールを楽しもう。仲間と一緒に努力を積み重ねて、そしてみんなで喜びや悔しさを共感しあう、そういう本当の楽しさを知る贅沢な人を目指そう。

2012年1月9日月曜日

新春交流会

今日は県内のチームの皆さんをお招きして、「新春交流会」を開催しました。新年早々お集まりいただき、ありがとうございました。

参加チーム

笠間リトルフォックス
水戸ワイルドキッズ
見川ソウルウインズ
真壁ウイングス
サクラドリーム
乙戸ブルーサンダース
つくばブレイズ


試合結果

予選リーグ
vs サクラドリーム 9-6 ○
vs 笠間リトルフォックス 7-8 ×
vs 乙戸ブルーサンダース 8-8 △
vs 水戸ワイルドキッズ 9-9 △
vs 見川ソウルウインズ 8-6 ○
vs 真壁ウイングス 11-2 ○

3勝2分1敗で、2位通過

決勝トーナメント
1回戦 vs サクラドリーム 10-3 ○
準決勝 vs 乙戸ブルーサンダース 10-8 ○
決勝 vs 水戸ワイルドキッズ 6-10 8-9 ×

交流試合
vs 真壁ウイングス 11-5 ○
vs 見川ソウルウインズ 8-9 ×


いつも言えることですが、午前中のエンジンのかかりの遅さはどうにかならないのでしょうかね。それでも何とか危うい試合の流れをこちらに引きとめることはできていて、驚きの2位通過。試合の内容からの印象は、4位通過くらいかなと思います。

内容を振り返ると、5年生がアウトになりすぎ。そして戻ってこれない。外野に5、6年生が二人以上いてはいけないのです。パスを回してばかりいないで、積極的に攻めましょう!5年生のみんなは外野に出たら全員アタッカーです!思いっきりアタックですよ!

3、4年生はいいキャッチがいっぱいでした。アウトになってしまっても内野にいいパスをたくさん返すことができました。これからもしっかりキャッチ、そして慌てないでアタッカーにいいパスを返していきましょう。ナイスパスからのナイスアタックが生まれるんですよね。

さていつもの課題ですが、うちは「声をかけあう」がなかなか浸透しませんね。昨年はキャンペーンも行ったりして、ちょっとその機運も盛り上がりましたが、盛り上げ上手な乙戸ブルーサンダースさんに比べると足元にも及びません。乙戸さんには「みんなで勝つ!」のオーラがあります。うちには全くありません。

自分がみんなにかけられて嬉しい言葉ってどんな言葉なのか、どんな時に声をかけてくれるとありがたいなって思うのか、ちょっと考えられるといいですよね。

チームスポーツの醍醐味はみんなの団結です。仲間との一体感が感じられてこそ楽しさも何十倍。今年はみんなでそんな気持ちを分かち合いたいなあ。

今日から一カ月、毎週、練習試合と大会が続きます。ケガの無いよう気持ちを集中してみんなで頑張りましょう。ドッジボールはチームスポーツです。一人欠けるだけでチーム全体の気持ちが変ってしまいます。保護者の皆さまのご協力もよろしくお願いいたします。

2012年1月7日土曜日

新年会☆

今日は待ちに待ったブレイズ新年会☆でした!

年末から準備に奔走してくださったおか―さん方、今朝も早朝から準備してくださったおか―さん方、ありがとうございました。私はいつも食べる係のみの担当で、申し訳ないです。

会場に到着すると、すでにけんちん汁、つきたてのおもちが湯気をあげていて、気持ちもほかほかです☆
そして、おいしそうなオードブル、サンドイッチ、お寿司が次々に到着!豪華です~!

コーチによる乾杯の後は、 楽しく歓談しながらひたすら食べました!つきたてのおもちはやっぱりおいしいですね!

たくさん食べた後は、恒例のビンゴ大会。そして手作り!のドッジボールすごろくで遊んだり、外で元気に遊びました!用水路にはまったあわてん坊もいましたが、中学生のOBの子たちも来てくれて、みんな楽しく過ごせました。

今年も一つでも上に行けるようにみんなで頑張りましょう☆