つくばブレイズのブログにおいでいただき、ありがとうございます。
主に活動報告をしたいと思います。
みんなで楽しく交流し、一緒に全国大会をめざしてがんばりましょう!
どうぞよろしくお願いいたします。

いただいたコメントが表示されるまでに時間がかかることがあります。どうかご了承下さい。

2011年6月27日月曜日

6月26日(日)の笠間練習試合の報告です~ジュニア篇

YOKOBAさんからのご報告です。 管理人が代理投稿します。
以下、YOKOBAさんからFAXでいただいた原稿を起こしたものです。

*********************************

参加チームは  ちょこっとワイルドキッズ
                        西飯田ドッジボールクラブJr
                        笠間リトルJr


試合結果

vs ちょこっとワイルドキッズ     4-4 引き分け
vs 笠間リトルJr             0-7 ×
vs 西飯田ドッジボールクラブJr  0-7 ×

vs ちょこっとワイルドキッズ     5-6 ×
vs 笠間リトルJr             5-6 ×
vs 西飯田ドッジボールクラブJr  1-9 ×

vs ちょこっとワイルドキッズ     0-6 ×
vs 笠間リトルJr             2-7 ×
vs 西飯田ドッジボールクラブJr  0-8 ×

トーナメント
vs 笠間リトルJr             4-7 ×

vs ちょこっとワイルドキッズ     3-5 ×
vs 笠間リトルJr             3-1 ○
vs 西飯田ドッジボールクラブJr  2-8 ×

1勝11敗1分


暑さ対策万全で笠間行きの準備をしていた方が多かったと思いますが、思っていたより涼しい練習試合になりましたね。

ジュニアチームは9人で試合にのぞみました。
アタッカーと外野は、T君、Y君、S君が試合の前に相談をして、それぞれのポジションを決めていました。
ジャンプボールはN君が全試合トライしました。

結果は、残念ながら・・・でしたが、試合に出場した子供たちがアタック、キャッチ、カットのプレーをがんばっていたのが印象的でした。でも、アウトになって外野に出てしまうと気がぬけてしまうのか、ボールに集中していない選手がいたのが残念です・・・。

「絶対に、一勝したい!」と強い意志がチームに出てきて、やっと勝ち取った一勝は、笠間リトルJrさんからでした。
その時の子供たちの顔はとても満足そうでした。

チームを引っぱってくれたのは、T君です。
試合の度に「ジュニア!!集まって!!試合だよ!!!」と、声をかけ、整列してのあいさつ、立派でした。

良いプレーをしてベンチにもどってから、声をかけてほめられると、はにかみながらも嬉しそうにしていたジュニアチームの子供たちです(さすが!ブレイズファミリーのご父兄はほめ上手が多いですね)。

声があまり出ていなかったり、ボールに集中できずに失敗してしまった・・・という反省すべきところは多々ありましたが、これからの練習次第で可能性は無限大にあることを示してくれたジュニアチームでした。

*********************************

以上、YOKOBAさんからのご報告でした。

4 件のコメント:

  1. ジュニアの報告も楽しみにいていました。

    YOKOBAさんありがとうございましたo(^▽^)o

    やはり印象に残っいるのが、唯一勝つ事のできた試合ですね〜☆試合終了後、内野の3人が抱き合ったのを見て、すごく嬉しかったです☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆
    入ったばかりのメンバーも必死についていっていましたね。逃げることが多かったH君と3年生のT君も頑張ってキャッチできていたのも感動しました!
    まだまだ個人プレーが目立っていますが、1試合後ごとにミーティングしていだのが感心。

    ジュニアだけでは見えない部分もあると思うので、上級生達‼ぜひ気がついた事があったらアドバイスしてあげて下さい。
    よろしくお願いします!

    返信削除
  2. YOKOBAさん、ジュニアの報告、お疲れさまです(^^)

    1年たっちゃん、しぶとく内野に残ってましたね。(見ている方がドキドキしたけど^^;)初めての試合、楽しかったかな?
    3年T志、入団間もないのに6本のキャッチはお見事です!
    試合見ていたお母さんも大盛り上がりだったよ~
    4年R、練習試合、頑張って参加してくれてるね!しっかりボールを見ていればまだまだキャッチできそうなボールいっぱいあったよ!
    2年S琉、試合に出られないお兄ちゃんの代わりに大活躍だったね!でも守備の時はよけるボール、キャッチするボール、しっかり見極めよう!
    N揮、キャッチ調子いいね!でもまだ姿勢が高いかな。
    Tも、足元を狙われるから、腰を低く、手だけで取ろうとしないで、膝を柔らかく使って身体で包み込むようなキャッチを心がけよう。KRRのキャッチがお手本です。頑張ろうね。
    Y斗は外野でもだいぶ動けるようになったね。先輩のT行の動きをよく見てるんだな~と思いました。
    H人もキャッチ、良かったよ~!外野、もうちょっと頑張ろう!
    キャプテンT河、アタックもキャッチもNo.1、内外野でチームを引っ張ってくれました!(さすが、ふだんトップチームのメンバーで頑張ってるもんね)

    ケガで療養中のエースアタッカーや、トップチームで頑張っているKRRたち主力メンバーを欠いての試合だったので、結果はキビシイものだったけど、最後に1勝できたのは自信になったのではないかな?秋の茨城新聞社杯ジュニアの部が楽しみですp(^^)q

    それにしても、笠間さん、西飯田さん、ちょこっとさんはどうしてジュニアチームも毎年こんなに強いんだろう・・・ね?(^_^;)

    返信削除
  3. 自宅のモデムがついにしんでしまったので、会社からこっそり投稿しています。。。
    YOKOBAさん、報告ありがとうございます。Hくん、力強いキャッチ連発でしたね!
    まだまだ課題だらけのJrですが、たまにしか練習や試合に参加していない母としては、みんな確実に進歩しているなあ、と思います。入会間もないメンバーも、しっかりキャッチしているのでびっくり。練習試合をたくさん経験させていただくことは、とても意義があることですね。
    0にされて負け続けたあと、何とか1勝しよう、と、ついに笠間Jrさんに勝つことができて、みんなものすごく嬉しそうでしたね。アルパカさんちのYくんも、息子T河も、これまでに見たこともないような笑顔でした。
    T河は、笠間戦について、0にされて負けた試合、一人差で惜しかった試合と、初めて勝てた試合について、それぞれの作戦(?)変更とその効果について、「それでね、それでねっ!」と嬉しそうに語っていました。力量が足りないことを自覚した上での作戦ともいえない作戦であっても、なんとか勝ちたいと願い、彼らなりに考えているんだと思います。(その後も寝ても覚めても「かさまに勝った~」と嬉しさをかみしめて、家の中でもボールを手放しません)
    上級生や上のチームで頑張るメンバーに頼ってしまう状況でなく、自分たちの責任として、勝とうと努力して、ひとつでも勝てたという喜びから、もっと勝ちたい、もっと強くなりたい、という気持ちを大きくしたのではないかな。きっとYくんも!
    上級生と一緒の練習は、怖いしきついけれど(母にはとても無理)、もっと強くなって活躍して勝ちたいと願うなら、もっと頑張れるチャンスだと思います。ひとつひとつの練習の意味・目的をよく考えて、きつくてもじっくりしっかり取り組んで、まずは基礎的な体力と技能と精神力を身につけられるよう、みんなで一緒にがんばろう!応援しています。
    (T樹は練習試合初参加で、狙われて怖くて泣いていましたが、頑張って逃げていました。アウトになって、ちゃんと走って審判の後ろを通って外野にいくだけで、偉い偉い、と思ってしまう親ばかです)

    返信削除
  4. Jr.のみんな、日曜日はたくさんの強いチームとたくさん試合をさせてもらえてどうだったかな?

    Kもホントならみんなと一緒に出ているはずなんだけど(苦笑)、隣りのコートで吹っ飛んでましたね。笑

    ブレイズメンバーがみんなを応援しています、お母さんは一緒に試合できないけど、コートの外からいつもみんなにエールを送ってるからね!
    だからコートの中にいるときはメンバーと助け合って励ましあって、コーチの声をよく聞いて目の前にあるボールに集中してみよう。

    たかが5分、されど5分。

    このブログにはみんながドッジボールもっともっとじょうずになって、大好きになる秘密がたくさん載ってるから、おうちの人にお願いして見せてもらうといいね!

    自分のいいところ、もっと練習したらよくなるところ、他のメンバーのいいところもよく観察して、みんなで一緒に練習していこうね。
    とても立派だと感心したのはJr.さんは試合ごとに集まってミーティングしていたこと。

    ひとりひとりの気持ちや思い、意見を聞いてお互いの気持ちを知ることは本当に大切。

    みんなで顔を突合せて円陣組んでる姿は、けなげでかわいらしいと思うのと同時に、この子達はぜったい上手くなるしいいチームになる!と確信しました。

    試合が続くけど怪我しないようにがんばろうね!

    返信削除