つくばブレイズのブログにおいでいただき、ありがとうございます。
主に活動報告をしたいと思います。
みんなで楽しく交流し、一緒に全国大会をめざしてがんばりましょう!
どうぞよろしくお願いいたします。

いただいたコメントが表示されるまでに時間がかかることがあります。どうかご了承下さい。

2011年12月27日火曜日

12/25 クリスマスカップ

久しぶりに担当させていただきますぶれいず連絡員です。
管理人さんから「連絡員さん!年内にね!!」と釘をさされ、あぁ年賀状も書かねばならないのに。。
よなべして下書きしました(;_;)

というのは冗談ですが。

クリスマスのこの日、ブレイズは千葉県印西市で行われる「クリスマスカップ」に参加させていただきました。
小野川小駐車場に集合、車7台に分乗し、いざ出発!
雲ひとつないすきっとした青空です。運転席は朝日が眩し~(*_*)
小1時間ほどで到着です。

会場はまだ新しそうなとってもきれいな体育館です。
入口ではご当地キャラの『チーバくん』が出迎えてくれました。
体育館の照明は半分以上落とされているのにすごく明るい。
これ、全部点いたらすんごい眩しいんじゃ?

初戦は千葉ドラーズさんです。
・・あぁ、ただでさえ立ち上がりが悪いのに、なぜに千葉ドラさん?
でも「肩慣らしにもならなかったねー」なーんて言われないように、なんとか食い下がって粘りのプレーを見せて欲しいところ。
それにしてもブレイズは今年、五本松さんや千葉ドラさんといった千葉の強豪チームと何度となく対戦の機会があり、正直今回も「え?また?」と思ったものですが(^_^;)
こんな機会でもなければ試合などさせてもらえようもない格上のチームなので、胸をかりるつもりでどどーんとぶつかっていってほしい。せめてチーム名を覚えてもらえるようにね。

序盤、S伍のナイスキャッチ!「おっ、今日は集中してるか!?」と思ったのも束の間、案の定(?)バタバタと連続アウトで応援席は早くも悲壮な雰囲気に。。
千葉ドラさんは外野と内野の緩急つけた攻撃がお見事ですねー。
フェイントもすごい。
なんて感心している場合じゃあありません。頑張れ、ブレイズ!
途中タイムがかかり「え??」というアウト判定でS介が外野へ。うーん、あたってたのは他の子だったんだけど~・・(^_^;)
S介はかすりもしない位置にいたんだけど~・・・「え?おれ?なぜにおれ???」
外野に立つS介のまわりには「?」マークがいっぱい見えるようでした。

でも不思議なもので、ここから流れが変わりました。
外野からT行のアタックがきまった!
Y輔が相手カットマンを狙ってアタック、相手選手はうまくかわしたけど、外野センターからサイドに走り込んできたS介がそのボールを受けて素早くアタックを返して見事ヒット!S介ナイスアタック~!!!S介自力で戻ってきた~!
あぁ、T行アウトになっちゃった!でもすぐに戻ってきた!T行、忙しいな。
K琉、R汰、Mちゃんがナイスキャッチ!Mちゃんナイスカバー!残り20数秒で二人差で勝ってる!

こっ、これはもしかして!?

・・・でもパスカットされて残り数秒で外野からアタックされて結局引き分け・・・

あー。。残念(>_<)!大金星あげられそうだったのに・・・(泣)
でも中盤よく盛り返したと思います。最後のパスカットはY輔の外野へのパスでした。
残り時間を考えるともっと慎重にパスすべきでした。相手は負けているのだから無理をしてでもカットに入ってくるはずです。
いったん動きをとめて一呼吸おいても良かったのでは?
試合運び、まだまだですねー。

VS 千葉ドラーズさん 8-8 △


予選リーグ2試合目は峰台ブルーフェニックスさん。初対戦です。

・・秋の関東大会出場チームやないですか・・(-_-;)
上背のある選手がいっぱいいます。カットもうまそう。
さすがのMちゃんも長身の男の子相手にはなかなかジャンプボールが取れません。
この試合も相手にとられてそのまま1投目アタックでR汰がアウト、高めのパスをパスカットされて続けざまにT河がアウト。おいおい・・
でも1試合目同様、そのままズルズル崩れることなく、けっこういいパス回しで外野のみんなもよく連携して走り回っていたと思います。
この試合、Sくんのアタックがよくきまりました。
終盤、Sくんのアタックがきまってボールが外野に抜けたところ、R汰がすばやく反応して体勢の崩れた相手選手をアタック!
やった!連続アウトです!R汰戻ってきました~!
内野の上級生が「よしよし!」「よくやった!」って感じでR汰を迎えていたのが微笑ましかったです。
こういうシーンもっと見たいなぁ。

VS 峰台ブルーフェニックスさん 9-6 ○


予選リーグ3試合目は古牧DBCさんです。

はるばる長野からのご参加。今朝何時に出発だったんだろう。。いらぬ心配ですね。
うわーこのチームも大きな選手がいっぱいいます。
高めのパスもジャンプしてカットされてしまう。気をつけて~!
序盤リードするも、中盤外野からアウトとられて同点。
でも慌てずにパスを丁寧に繋いで、間を抜いたりしていい攻撃ができていたと思います。
取られた分は内野から取り返して勝利!!終了間際のS伍のキャッチはお見事!

VS 古牧DBCさん 10-7 ○

ということで、ブレイズはまさかまさかの

「Gリーグ1位通過!!」

うっそー!全敗も覚悟していたのにー!?県外の強豪チーム相手によーく頑張りました。コーチもにこにこです☆

が、しかし。

予選1位で浮かれすぎたか、決勝トーナメントはなんと1回戦敗退。

確かにね、相手チームはサイドを使った攻撃、上手だったと思います。
でも、普段の練習では中学生相手にちゃんとやれていることが全然、試合本番で活かされていない。
だあれも声が出てないし、陣形乱されてただただ焦りまくって自滅・・という最悪の負けパターンでした。
この試合、アタックは6本もきまったのに、キャッチはR汰のたった1本です。
外野から次々アウトとられたのが痛かった。。
録画を見返しても、集中力を欠いていたように見えました。スコア以上にがっかりな内容でした。

VS ウイング☆ハリケーンさん 6-7 ×

というわけで午後はいつも以上に長い時間を試合観戦で過ごすことになり、母たちはお茶をすすりながら「あ~あ・・」と年末の疲れ倍増で脱力気味でしたが、当人たちの立ち直りは早く、準決勝が始まる頃にはじゃれあって遊んでおりました。。

まぁ、残念なことばかりではありません。今回、同じく茨城から参加していたいくつかの他のチームの方から「今度練習試合を」と誘っていただけました。
嬉しかったです~(*^_^*)
春小の県大会はもう1ヶ月後です。
今日の反省を踏まえて年明けから頑張って練習していきましょう!
(冬休み中も自主練だぞ!!)

優勝:五本松ドッジハンターズAさん
準優勝:道塚ドリームウイングスさん
3位:千葉ドラーズさん、相生ガキーズさん

おめでとうございました!

大会終了後、大会運営本部より、子どもたちに参加賞としてお菓子をいただきました。
大会を運営いただきました千葉県協会のみなさま、対戦いただいたチームのみなさま、ありがとうございました!

さてさて大会終わって無事つくばに帰ってきました。
ドライバーのみなさーん、お疲れさま~
今年は忙しくて納会がなくなったのでその代わりに『ドライブイン牧園』さんに移動しみんなで夕食会です。
今時『ドライブイン』という肩書きのお店、なかなかありません。
つくばでは地元民にも通りすがりのガテン系のおじさんたちにも重宝なお店です。
ブレイズも過去に祝勝会や納会で使わせてもらってますね。
この日も年末の忙しいところ、無理を言ってお座敷キープしていただきました。

大人数で押しかけていっせいに注文するのだから(しかも牧園さんはメニューが多い(@_@))多少いらっとされても仕方ないところだったのですが、御用聞きの若いおにいさんは、見かけによらず(失礼)とっても親切に(辛抱強く)注文を聞いてくれました。

あれだけ子どもがいる上に、注文メニューがバラバラだとお店に迷惑だろうな~・・と心配したのですが妙な連帯感(?)か「ラーメン」「チャーシューメン」をオーダーするメンバーが圧倒的に多く、最初からラーメン屋にすればよかったか?と思ったほどです。(という自分もラーメンをいただきました(^^;))
ボリュームで有名な牧園さんメニューですが、ほとんどのメンバーが余すことなく食べ尽くし、なおかつ追加メニューをオーダーする強者も。
牧園さん、ごちそうさまでした。またよろしくお願いします!

食事の後はコーチから参加メンバーにクリスマスプレゼントが手渡され、
「来年も頑張ろうな!」と声をかけていただきました。
みんな、大事にしてね。そして来年こそは強い強いブレイズを見せてください!

コーチ、来年もよろしくご指導のほど、お願いいたします<(_ _)>
父兄のみなさんも、この1年、大変お疲れさまでした!
練習・大会時の帯同、ご協力、ありがとうございました!来年もよろしくお願いいたします!


おまけ

S介K介Y和ママから母たちにもクリスマスプレゼントいただきました~!
ありがとう~(*^_^*)
私のは「百万両」入ってましたよ(^^)

☆この日のキャッチ賞はS伍でしたー!!すごいぞS伍!(やっぱり狙われてたか~^^;)

2011年11月7日月曜日

11月5日 成田での練習試合

11/5土曜日は、つくばから車で一時間半ほどかけて、成田市大栄B&G海洋センターにて練習試合に参加させていただきました。

参加チームは
八千代オールスターズ
道小DBルーラーズ
よつわキッズ
みずほブルーサンダース
乙戸ブルーサンダース
つくばブレイズ
の6チームでした。

今回は予選リーグ1順目、2順目を行い、これらの結果から決勝トーナメント(3セットマッチ)を行うという スケジュールでした。

なんと主審・副審は次の試合チームが行うということでスケジュールされておりました。普段大会、練習試合では審判をしながら、傍目にブレイズの試合を気になってはいましたが、今回は久々にしっかり応援もできました。(あっ、誰だかわかっちゃいました?)

スーパーアタッカーS君がお休みだったので、ジュニア時代の布陣で試合に臨みました。来年への戦いぶりも占う意味で今自分たちの力がどのくらいなのか知るいい機会でした。ジュニア時代から違うのが5年生全員アタッカーめざして成長しつつあるところです。

長くなりましたが、試合の結果です。

予選1順目
VS 八千代オールスターズ 3-9 ×
VS みずほブルーサンダース 11-6 ○
VS よつわキッズ 9-8 ○
VS 乙戸ブルーサンダース 9-11 ×
VS 道小DBルーラーズ 9-7 ○

予選2順目
VS 八千代オールスターズ 5-9 ×
VS みずほブルーサンダース 9-8 ○
VS よつわキッズ 7-5 ○
VS 乙戸ブルーサンダース 8-11 ×
VS 道小DBルーラーズ 8-9 ×

決勝トーナメント
1回戦
VS 八千代オールスターズ 8-3 ○、7-8 ×、7-5 ○
準決勝
VS よつわキッズ 8-6 ○、 9-8 ○
決勝
VS 乙戸ブルーサンダース 8-9 ×、8-10 ×

試合を振り返ってみますと、午前中の1順目は、なかなかエンジンがかかりにくいブレイズは、第1試合目のKVA杯でも負けている八千代オールスターズさんにはあっさり負けてしまい、このままずるずる行くかと思われました。しかし、次の試合以降は何とか持ち直し、声だし、素早いパス回しからのアタック、ナイスキャッチのいい流れで勝つことできました。ただ、乙戸ブルーサンダースさんとの試合は、力が均衡してかちょっとのミスで負けてしましました。

午後の2順目は、午前中のいい流れを維持し、八千代さんに挑みたいところでしたが、午後の第1試合目ということもあってか緊張感なく、集中力に欠け、声を掛け合いも少なく、パスミスの連発、焦って個人プレー、という悪循環で負けてしまいました。これが次の試合以降も続いてしまい、運よく勝てた試合もありますが、油断やミスから始まる悪循環で、パスミス、みんなばらばらな感じでチームとしてプレーできていませんでした。

決勝トーナメントが始まるにあたって、コーチから

・ただ試合をするためにわざわざ遠くまで来たのではない。何か課題を持って試合をすること

・練習では中学生相手の強いボールのキャッチをしている。その練習の成果を見せなさい。もっと自信を持ちなさい

・ひとりひとりが責任を持ってプレーに臨みなさい

と言われ、気分一新、心機一転、決勝トーナメントに臨みました。

しかし、相手は、いまだ一度も勝てていない八千代オールスターズ。
コーチのゲキに答えられるか、つくばブレイズ!! 

この練習試合に同行していただいた父兄の皆様だれもが疑いもなく、この試合が今日のイチバン!だったのではないでしょうか。

決勝トーナメントは3セットマッチ。1セット目から、みんな違っていました。声も出ていたし、パス回しもうまくつながりました。なんといっても、八千代さんの長身のエースアタッカーの外野からのアタックをことごとくキャッチ、キャッチ、キャッチの連続でした。テレビやゲームで敵の必殺技を封じると大喜びするように、アタックを止めると声を出して盛り上がり、いいパス回し、ナイスアタックという流れができたのです。何度もエースアタッカーのアタックを何度も止められた相手は意気消沈し、焦りからミスが出てきました。 こうしたナイスプレー、スーパープレーにより、リズムが生まれ、ブレイズのペースに持ち込むことができ、

1セット目は8-3で勝利!

誰もが1セットで終わればいいと思ったに違いありません。正直、このまま終わってくれればきっと自信につながるだろうというのが親心ですかね。

しかし勝負の世界は厳しいもので、2セット目が始まりました。1セット目の勢いそのままとの期待でしたが、やはり夏の千葉県大会ベスト4の八千代さん。切り替えてきました。長身のエースアタッカーがアタックを決めてきました。いつもなら、ここでずるずる崩れてしまうことが多いのですが、なんとか持ちこたえました。2セット目は非常に惜しかったのですが7-8で負けてしまいました。

3セット目は、一進一退といった感じでしょうか?八千代さんの長身エースアタッカーが決めれば、ブレイズも素早いパス回しから、エースアタッカーY君、T君も負けじと決めてきました。しかし、やっぱり相手のエースアタッカーのアタックをキャッチするというのは、勢いがつきます。ナイスアタック、ナイスキャッチのスーパープレーも生まれました。相手も負けていませんでした。盛り返してきました。こういうときは1つのパスミスやちょっとの油断からキャッチミスで流れが変わったりしますが、この試合では少なかったように思えます。やっぱり最後は勝ちたい気持ちでしょうか?その気持ちが途切れなかったのか(筆者の文章力がないのか、集中力が切れてきたのか)

3セット目は7-5で勝利!

「やればできる!自信をもて!でも油断はするな!勝って兜の緒を締めろ」といったところでしょうか?

この試合、牛久フレンドリーカップの茨城KOSMO戦の再現みたいでした。KOSMOさんの長身エースアタッカーを封じ込めて勝利したように、相手の強烈なアタックは止められる。まぐれではない!!と思いました。素直にこの勝利をたたえたいです。(審判をやらなかったので、純粋に応援できました)

・・・結局、決勝の乙戸ブルーサンダース戦では1セットも取ることもなく負けてしましました。

力の差は互角だったと思います。でも何かが足りなかったように思えます。この試合の線審をしていて思ったのですが、乙戸さんは、チャレンジャーみたいな相手に向かっていく、という勢い、気合が感じられました。

そしてやっぱり、アタックが決まったり、味方がキャッチをすると大きく声を出して盛り上がる。これがすごいと思いました。声を出すことで自分たちの力を100%、150%引き出していたように思えます。ぜひぜひ見習いたいところです。

詳細は、Oさんがビデオを撮って下さいました。Oさんいつもありがとうございます。

練習試合終了後、八千代の監督さんから「うちのチームは負けず嫌いなのでまたお願いします」と言われました。八千代さん、今日はベストメンバーでなかったはずです。ぜひ機会があれば対戦したいですね。

今日の練習試合は、来てよかった。いい試合だった。きっと子供たちも何かつかんだはずです。 今日の練習試合を忘れずに次につなげましょう。


今日の格言1
ひとりひとりが責任を持ってプレーに臨みなさい

今日の格言2
俺たちの本当の必殺技は、最後まで諦めない気持ちなんだ!

今日の格言3
出来ると思えばなんとかできる。出来るったら出来る!
 

結構、某サッカーアニメ番組の最後の今日の格言って、いいこと言っているなーといつも思ってます。

2011年11月2日水曜日

第5回 牛久フレンドリーカップ結果報告

報告が遅くなりました。
(アナログ人間なため、苦労してしまいました^^; 管理人さんお世話様でした)

10月29日(土)牛久運動公園にて、第5回牛久フレンドリーカップが開催されました。
とても天気がよく、予選リーグ終了後、お昼は外で、遠足気分でいただきました。
まだまだドッジボールのルールなど、理解していない三兄弟の父ですが、
今回、初めてベンチに入らせていただきました。より身近に感じたことを報告させて
いただきます。
まず、大会結果です。。。

優  勝  バイオレンス国田
準優勝  ブルーインパルス明石
第三位  千葉ドラーズ、岩槻ドッジファイターズ
(ここに、つくばブレイズと入力したかったなぁ・・・^^; 残念!!)

次に、我がつくばブレイズの結果です。
予選第一試合 VS 赤塚RESPECT      9 - 11 ×   
第二試合 VS 笠間ピュアスターズ   10 - 6 〇 
第三試合 VS 千葉ドラーズ        5 - 9 ×    
第四試合 VS 茨城KOSMO       10 - 6 〇 
第五試合 VS 見川ソウルウインズ   8 - 8 △ 

決勝トーナメント  
第一試合 VS パワフルGB        10 - 6 〇
第二試合 VS 川越小ハリケーンズ   7 - 9  ×

ここからは、その試合ごとの感想を一言!
予選リーグ   
VS 赤塚R  立ち上がりに不安があるプレイズ、接戦でしたが、9-11で惜敗
VS 笠間ピ  だんだんエンジンがかかってきて、声がでできた。カバーも決まり                
10-6で快勝、この調子で、次は打倒 千葉ドラーズだ!!
VS 千葉ド  「前試合の流れに乗って」 と行きたかったが、5-9で敗戦
でも、力の差は、それほど感じなかったぞ。  
VS 茨城K  本日ベストの試合!!気合が入っていた。相手の長身を封じ、 
10月10日の茨城新聞社杯の雪辱を果たす。 10-6で快勝!
父兄は本人達以上に大興奮!!  
VS 見川ソ  コスモ戦の勢いのまま快勝と行きたかったが、8-8で引き分け

決勝トーナメント
VS パワフル 遠足気分の外でのお弁当効果があってか、声が出ていて、
もりあがっていた。  10-6で快勝 
VS 川越小  うまく流れに乗れず、  7-9で敗戦 

決勝トーナメント2回戦敗退という結果でした。

予選、決勝含めて7試合行い、その中でも、VS 茨城KOSMO戦は、最高 !!
感動と興奮を覚えた、いい試合だった。

三兄弟の父はドッジボールのルールーなどを覚えて、もっと子ども達に近づきたいと
思います。

簡単ですが・・・ 以上、三兄弟の父の報告でした。

2011年10月22日土曜日

第6回 筑波学院大学 KVA杯 小学生ドッジボール大会結果報告

10月22日に筑波学院大学 KVA杯 小学生ドッジボール大会が行われました。
強い雨が降る中、早朝練習から指導してくださったコーチ、帯同してくださった保護者の皆さん、審判をしてくださったSさんありがとうございました。今回は、久しぶりにベンチに入り、身近で応援させていただいたので、Rの父が試合結果を報告させていただきます。

〈予選〉
第一試合 VS 八千代オールスターズ   8-11 ×
第二試合 VS 五本松ドッジハンターズA  3-11 ×
第三試合 VS 乙戸ブルーサンダース   11-10 〇

試合当日は、雨予報(実際、7:30頃、強い雨が降っていた)の為、手代木南小学校の体育館を7:30から借り、十分過ぎる?ほどのウォーミングアップをして試合に臨みました。いつもの大きな会場と違い、今回のKVA杯の試合会場は、熱烈な親サポーターがコートのすぐ脇で、ブレイズの試合を見て、応援ができたので、子供達もいつもよりも心強く感じることができた?と思います。

第一試合はいつも立ち上がりが悪く、やきもきさせるブレイズですが、朝練の効果もあってか、非常に良い集中力をみせました。が、八千代オールスターズさんに8-11で惜敗。今後を期待させる良い試合でした。

第二試合は、五本松さんに3-11で×。なんとなく最初から気持ちで負けていたような感じで、非常に残念な結果でした。いつも思ってしまうのですが、強いチームと対戦するときに、試合前から相手は全国〇位、強いチームだからしょうがないみたいに考えてしまい、いつものプレーが出来ていないような気がします。せっかく強いチームと戦えるのだから、自分たちのドッジボールがどれだけ通用するか試してみたい、強いチームに勝ちたい!といった、プレーが出来ていないような気がします(辛口ですみません)。ブレイズなら、もっとやれるだろ、と思っているので・・・、今後に期待します。

第三試合は、両チーム集中力をみせ非常に良い試合でした。終盤、左のエースアタッカーY君のアタックが見事に決まり11-10で〇。最後まで両チームが集中した良い試合で、試合終了ホイッスル後、思わずコーチとがっちりと握手をしてしまいました。

今大会は、予選2位以上で通過しないと決勝Tに進めないので、午前中で解散となりました。残念ですが、来週に期待します。

以上、簡単ですが本日の報告とさせていただきます。

2011年10月10日月曜日

茨城新聞社杯 第14回茨城県ドッジボール選手権の結果報告(チャンピオンシップの部)

1010日の体育の日に、ひたちなか市総合運動公園総合体育館にて、茨城新聞社杯のドッジボール選手権が行われました。

本大会は、夏と冬に行われる全日本ドッジボール選手権の茨城県予選に次ぐ、大きな大会であり、子供達も緊張のせいか、それとも単なる眠いせいか、道中のバスではいつもの元気があまり伝わってきませんでした(帰りのバスは最悪でしたが)。

ひたちなか市に向かう道中、サツマイモ畑が多く見られ、おいしい干し芋を予感しつつ、放射能の影響がなければ良いなと感じながら、久しぶりのひたちなか応援に帯同させて頂きました。

さて、大会の結果です。

優 勝 :バイオレンス国田
準優勝 茨城KOSMO
 位 : 三の丸フレンドリーキッズ

つくばブレイズは健闘空しく、2回戦敗退でした。
予選1回戦 : VS三の丸フレンドリーキッズ(8-10×)
予選2回戦 : VS見川ソウルウインズ (10-6○)

予選3回戦 : VS浜田フェニックス(11-5○)
決勝1回戦 : VS大岩田団地ミッキーズJr(9-8○ サドンデスでの勝利)
決勝2回戦 : VS茨城KOSMO (6-9×)


ここからは個々の試合についての内容と感想です。

予選1回戦:VS三の丸フレンドリーキッズ

三の丸さんはジュニア時代からよく対戦しており、かなりの強豪チームです。初戦の入りが大事なのはこれまでの経験から十分にわかっていたところですが、やはりみんな動きが硬かった。アタッカー陣も肩に力が入ってしまい、ワンバウンド投球。双子のK君は、いきなり耳元にボールが当たってしまい、少し元気をなくした様子でしたが、その後見事アタック決めて内野に生還。この試合はスコアが示すとおり、非常に惜しく、硬ささえなければ、もう一本キャッチやアタックが決まれば、強豪チームに勝てたかもしれない内容でした。

予選2回戦 : VS見川ソウルウインズ

この試合では、3年生のS君が大活躍。見事二本のキャッチを決めました。さすが、試合前にコーチに出たいと訴えただけあります。初戦に比べて、内外野のパスも本来の調子を取り戻し、特に6年生S君のアタックがよく決まりました。さすがブレイズのエースアタッカー。我が息子5年生のKも外野からアタックを決め、内野に戻ることができました。自信を持てばできるんだよ(by父より)。4年生のK君も慣れない外野で一人奮闘しました。きっと良い経験になるでしょう。

予選3回戦 : VS浜田フェニックス

たぶん、この試合が今日の1番だと思います。

内外野のパスもスムーズで、キャッチやボールの見極めもみんなしっかりできていました。

左のエースアタッカー5年生Y君は、この試合から波に乗ってきました。双子の弟S君も外野サイドからしっかりアタックを決めました。何と言ってもこの試合のファインプレイは、5年生T君のカバー。大きく跳ね上がったボールをしっかりカバーできました。帰りのバスではビデオを見ながら「かっこいい」コールが沸き上がっていました。5年生キャプテンY君の外野からのパス回しの良さも、内野アタッカー陣の成功率を高めた要因ではないでしょうか。この試合を見る限り、ブレイズ確実に進歩しています。

決勝1回戦 : VS大岩田団地ミッキーズJr

この試合は正に激闘でした。特に4年生のT君とK君。相手アタッカーの強いボールをよくキャッチできました。どうしても狙われますが、今日は予選でもキャッチできていたので、何とか踏ん張ることができました。双方のチーム、決め手を欠き、サドンデス延長へ突入。ここで劇的な幕切れがありました。左のエースアタッカー5年生Y君の強烈なボール。相手選手の肩付近に見事ヒットし、ブレイズの勝利。本日一番の盛り上がりでした。今日のブレイズどうしたの?何か起こるかもしれない。誰もがそう思った瞬間でした。

決勝2回戦 : VS茨城KOSMO

茨城KOSMOさんは超大型チーム。特に1番の身長は高校生?というくらい立派です。でも、今日のブレイズはそれに臆することなく何かやってくれるでしょう。ジャンプボールは5年生Mちゃん。これまで負けたことがありません。がしかし・・・・。何とも攻撃から始まらないブレイズを見るのは久しぶりです。何か雲行きがあやしい。予感は的中し、どうも今までのブレイズらしくない(それともこれが本来のブレイズ?)。確かに1番のボールは強いが、よく見れば取れるはず。パス回しもカットされるばかり。終いには個人プレー。どうやら、1番の高さに翻弄された感じ。全く良いところなく、ゲーム終了。前戦のサドンデスで燃え尽きてしまったのか?本当に反省点の多いゲームでした。

試合後のコーチのコメント:声が出ていない。パス回しが雑。個人プレーが多い。

おまけ:小学生女子の部

5年生のMちゃんと4年生のKちゃんは、真壁ウイングスにレンタルされ、3試合行いました。結果は3位?だったけど、即席チームの割にはよく頑張っていました。Kちゃんは一回も当たらなかったのでは?日頃ブレイズの厳しい練習で鍛えられているおかげかも。

4年生の両Y君、3年生のK君、あまり出場する機会はなかったけど、ベンチからしっかり応援していました。よく声が届いていましたよ。

さて、コーチ、ご父兄の皆様、大変ご苦労様でした。ワンプレー・ワンプレーに一喜一憂しながら、子供達に大きな声援ありがとうございました。この声援がこれからのブレイズの躍進にきっとつながると思います。目指せ、全国(制覇?)。


追記:バイオレンス国田さんの試合を見て。

全国優勝チームと言うことで、大変な注目がありました。その中で再び圧倒的な強さで優勝できたのは見事です。

バイオレンスさんの強さを少し解析してみました。

1.絶対に崩れない守備陣形。サイド攻撃されても陣形が全く乱れません。基本中の基本ですが、これができているのは参加チーム中バイオレンスさんだけでした。

2.ボールから目を切らさず、頭を下げ過ぎない。顔付近のボールは頭を下げて避けるチームが多い中、バイオレンスさんは上体を少し起こして、キャッチに行っています。

3.決して慌てない。不利な状況になると個人プレーに走りがちですが、バイオレンスさんは決して慌てず、個々人がきちんと役割を理解し、最後までチームプレーをします。

4.誰でも外野から内野に戻れる。ある意味12人全員がアタッカーの素質を備えています。

ドッジボールの場合、アタックが目立ってしまいますが、バイオレンスさんの試合を見て、やはり守備が基本にあり、12人全員がその基本をしっかりマスターしていれば、試合に負けることはないと感じました

以上、雑多な感想ですが、本日のご報告とさせて頂きます。

10月9日(日)茨城新聞社杯第14回茨城県ドッジボール選手権大会

のりたま さんからのご報告です。 管理人が代理投稿します。
以下、のりたまさんからFAXでいただいた原稿を起こしたものです。

*********************************

<大会結果>
優勝 よつわキッズ ジュニア
準優勝 水戸ビクトリー ジュニア
第3位 岩瀬ドッジスターズ

<予選リーグ>
VS  ちょこっとワイルドキッズ  6-3 ○
VS 吉田☆ラッキースターズJr    6-4 ○
VS  津田フレンドリーキッズJr  8-0 ○
VS  乙戸ブルーサンダースJr   8-2 ○

<決勝トーナメント>
VS  よつわキッズ ジュニア  6-7 ×

当日は朝早くからの出発にもかかわらず、バスの中では子ども達は元気な様子で現地に向かいました(親は眠い…(笑))。
外はさわやかなよい天気で、室内にいるのがもったいないくらいの秋晴れな1日でした。

さて、私事ではありますが、試合の感想を書かせて頂きます。

今回、ジュニア1部では、3、4年生のメンバー13名が参加し、10人で試合に出場しました。ふだん、多くは試合をベンチで応援している子たちの出場でしたが、全員がコートの中で試合に出る事が出来て、よい経験になったと思います(Tくんが練習時で手首をケガしてしまい、午前中にお医者さんに行かれました。残念。)。

私も試合の時には上の応援席から見る事が多いのですが、当日の朝ブログ管理人さんからお願いされ、ドキドキワクワクしながら1日ベンチで応援させてもらいました。

試合を間近で見て思った事は、やはり声が出ていない。聞こえない・・・。1試合目から「元気がない」「声を出して盛り上げろ」と言うコーチの言葉を、子どもたちは分かっているんでしょうが、コートの外ではまだまだ声が足りないと実感しました。自分たちは出しているつもりでも、1人1人がもっともっと声を出して気持ちを盛り上げていかないと、勝利にはつながらないと思います。

このメンバーでの試合は初めてと言っていいほど経験がありません。これから少しずつでも練習試合などでやらせて頂けると、チームの一体感も出来るのではないかと思います。それにはなんと言っても練習を休まず参加して、体で覚えていくこ事が大事なのではないかな。

ジュニアのみんなガンバレ!!みんななら必ず出来るよ!


息子N洋も、前日、庭でキャッチや外野の練習、声を出して練習してテンションUpしてましたが、当日は良い結果が出ず残念でした。今後の練習に期待してます。

最後に、子ども達の為に1日審判を頑張ってくれたS川父、I 井母、ご苦労さまでした。決勝でお二人の名前が呼ばれて、ブレイズファミリーは大拍手でした!
ありがとうございました。

それから5、6年生。1、2年生のお世話、練習に付き合ってくれて1日ご苦労様でした。ありがとうね。さすがブレイズの兄貴たち!母たちはただただ感謝です。

だらだらとまとまらない文章で申し訳ありませんが大会報告とさせて頂きます。

*********************************

以上、のりたま さんからのご報告でした。

デビュー戦

10月9日、10日 茨城新聞社杯 第14回茨城県ドッジボール選手権大会が行われました。




9日のジュニアの部には、つくばブレイズからはジュニア1部につくばブレイズJr、2部につくばブレイズKidsがエントリーしました。






ここからはKidsチームのみのコメントをさせていただきます。




メンバー1,2年生だけで結成して初めてのデビュー戦でした。


参加人数10人のはずが、H君前々日に高熱を出したので当日は残念ながらお休みでした。


9人の参加でも試合に出れるのは7人でしたので、毎回ベンチが2人。


交代しながらでしたが、ベンチに入る子はベンチを告げられると残念そうでした・・。


でも、しっかり応援はしていましたよ!えらい!




記念すべき1試合目は緊張していたのは親ばかりか、意外にキャッチも成功し、S君のアタックも決まっていました。でもせっかくキャッチしたのに外野へのパスが届かないなんて情けない場面が2回も・・。(これはうちの子です・・初歩的練習不足ですね。)結果は0-5。


試合終了後にエースアタッカーのS君に怒涛のように指示が出され、本人とても困惑していて見ていてかわいそうになりました。”(勝つのは?)むりだよ~!!”と天井に向かって訴えていました。


実質キャプテンとはいえ、このバラバラなチームをまとめるのはかなりの重圧です。。でも”S君ならできる!”そういう思いでコーチも指示されてるのですよ。がんばってください!!




その後、1試合は勝てそうな流れでしたが、1人アウトになると集中が途切れてパタパタとアウトになって負けてしまいました。”30秒短かったら勝てたのに・・”なんて言葉も。




今回の試合で初めてアタッカー2人、ジャンプ、外野と決めたので、なんとなく役割がわかってきたのではないでしょうか?


いつも外野のY君、頼もしい存在です。ありがとうございます。


でもせっかく強いボールも投げられるのに外野ばかりではかわいそうだし、もったいないので、みんな練習してだれでも外野になれるようにがんばりましょうね!




試合終わってコーチから感想を聞かれると”楽しかった!!”と元気な返答・・。


連敗でも嫌にならなかっただけ良かったかな?




コーチ、こんなバラバラな子たちでこれからも大変でしょうが、ご指導ご鞭撻のほど宜しくお願いします。




それからこの日試合がないにもかかわらず、早朝から結局夜までちびっ子指導のためにお付き合いくださいました5,6年生、ご父兄の方々、本当にありがとうございました。


このご恩は忘れず、日々下級生も精進していくようサポートしていこうと思います。


今後ともご指導、ご鞭撻のほどよろしくお願いします。




今日はチャンピオンシップの部の試合ですね。ご報告が楽しみです!


2011年10月2日日曜日

HERO‘Sカップ2011

霞ヶ浦文化体育館(水郷体育館:土浦市)で行われたHERO'S カップ結果!

<2011年10月2日(日)>
優 勝 : 千葉ドラーズ(千葉)
準優勝 : 月越ストーム(埼玉)
3  位 : S・K・Y(東京)、長岡ドリームキャッチ(茨城)

つくばブレイズは健闘し「ベスト16」でした。
予選1回戦 : VS五本松ドッジハンターズ (3-11×)
予選2回戦 : VS吉田☆ラッキースターズ (9-8 ○)
決勝1回戦 : VS見川ソウルウインズ   (8-7 ○)
決勝2回戦 : VS長岡ドリームキャッチ  (6-8 ×)

当日の朝は外にいると肌寒い気温でしたが、体育館の中は丁度良い環境でドッジボールの試合ができたと思います。(スポーツの秋到来)

さてさて、なにわのたこ焼き屋はたまに行く試合は観覧席で静かに応援しておりますが、今回は全4試合ベンチに入らさせて頂くことになりコーチと選手の真剣な姿と緊張感を感じることができました。
(またママさんたちのでっかい声援も聞こえてました。)

1試合目は残念ながらこちらのペースに持って行けないまま終わってしまった感じがしました。
(普段元気な声がなんとなく無かったような・・・) 
夏の全国大会準優勝チームとの試合は良い経験だと思います。
*次は絶対勝ったる!!と皆が同じ気持ちでいてくれることを願いつつ。

他の試合も僅差で観ている方も緊張ましたが、試合をしている選手の5分間体を動かし、頭で考え、コーチの声に耳を傾けながら一生懸命プレーしている姿には感動しました。

最後に毎度ながら私たち親に喜怒哀楽とハラハラ・ドキドキを演出してくれる!?子供を持つ私たち親は幸せ者です  (・0・)v

選手の皆さんはこれからも全力プレーでがんばって下さい。

*試合内容・技術的なことはコメントで記載頂ければと思います。

2011年9月19日月曜日

9/19 都和小練習試合

9/19(月)に行われた都和小での練習試合に参加させていただきました。

参加チームは
  •  よつわキッズ
  •  真壁ウィングス
  •  ツーリーフ
  •  上大野Sアタッカーズ
  •  岩瀬ドッジスターズ
  •  大岩田団地ミッキーズJr.
  •  みずほブルーサンダース
  •  下小オールスターズ
  •  つくばブレイズ
でした。

試合結果
  • VSみずほブルーサンダース 7-7 引き分け
  • VS大岩田&岩瀬合同チーム 9-4 ○
  • VS下小オールスターズ 9-6 ○
  • VS真壁ウィングス 10-5 ○
  • VSよつわキッズ 8-8 引き分け
  • VS上大野Sアタッカーズ 8-9 ×
  • VSツーリーフ 8-7 ○
  • VS大岩田&岩瀬合同チーム 8-7 ○
Jr.
  • VS大岩田&岩瀬合同チーム 5-10 ×
  • VS真壁ウィングス 11-4 ○
  • VSツーリーフ 5-14 ×
  • VSよつわキッズ 5-12 ×

朝から暑く体力的に厳しい1日になるかと思っていましたが、
風が入ってきたり、夕方涼しくなったりと、真夏よりは
だいぶ良い1日でしたね。

今回は参加チームが多く、ほぼ1回ずつの対戦となりました。
私も久しぶりに全試合見ることができ、力が入った1日でした。
午前中、練習で手をケガしてしまった子や午後から参加の子
などで第1・2試合は12人そろわずにスタート。午後、体調が
悪くなってしまった子もいたのですが、復活し、最後まで
がんばってくれました。

今回の試合でコーチから子供たちが言われていたことを
まとめてみました。

・キッズメンバーの3・4年生が遅れることがある
背が小さいから遅れるとボールが見えなくなるし、
真っ先に狙われる。(これはいつも言われていることらしいです)

・ボールは手を出して迎えに行かない
体の中に入れてからヒザをつく
(練習でも、このキャッチやりましたよね)
このキャッチができていれば、ボールをはじかない
そしてなんと言ってもボールは正面で受ける

・上大野Sアタッカーズさんとの試合で、パスミスが多く、
なかなかつながらなかったり、焦りがありました。
ちょっとしたミスが連発。。。それが負けにつながる


声は以前に比べて出ていますが、やはり試合の流れによって
小さくなってしまったり、パス回しにしても遅い時とテンポ良く
早いときなどまだまだムラが多いように感じました。

でもキッズ最後の試合は集中できたとても良い試合で、
みんなが終わったとき笑顔になれた試合だったと思います。

そしてジュニア、1試合目はパスカウントもあまりできず、とにかく
一生懸命ついていっている感じでしたが、回を重ねるごとに
声も出てきて、前よりも動きがよくなっていると思いました。

外野に出ても動ける1年生をみて、兄についてきていた時間は
無駄ではないなと感じました。
これは低学年だけではなく、どの子も同じ!
見ているだけでも勉強になることはいっぱいあるからね~~~
外から見ているからわかることもあるので、普段の練習はどんどん
参加してね。

最後に、コーチに「どうだった?楽しかったか?」と聞かれて
「楽しかった~~」と笑顔で答えていた1年生!!!
うれしい一言でした。

10月の大会前、とても貴重な1日となったと思います。
声をかけて下さったよつわキッズさん、その他各チームさん、
1日ありがとうございました。またよろしくお願いします。

内容がまとまらない文章で申し訳ありませんが、本日のご報告と
させていただきます。

2011年9月14日水曜日

合同練習In小野川小

去る、9月11日小野川小学校にて合同練習が行われました。
参加してくださったチームは真壁ウイングスさん・サクラドリームさんです。
約1時間の基礎練習後、Kids3チームとJr3チームでの練習試合をさせていただきました。
今回の試合はスコア表を付けていなかったので様子のみレポートさせていただきます。

まずはKidsチームから。
主力選手を2人欠いた3~6年生までの12人で試合に臨みました。アタッカー陣の早いパス回しで常に有利な試合展開でした。3,4年生も集中力を切らさず声も良く出ていたように思います。
今回はアウトを取られることも少なかったので、ほとんどが5,6年生の活躍で勝利を修めましたが、その子たちに頼りすぎることなく、その場の試合展開に応じた役割を果たせるよう一層の努力が必要だと思います。個人の実力UPがチームの実力につながります。これからも10月の大会に向けてしっかりがんばりましょう。

次にJrチームについて。
2年生~5年生までの9人で試合に臨みました。今年入会したばかりの3人を含んだチームでよくがんばったと思います。この練習試合で試合の楽しさが少しは実感できたかな。
結果はまずまず、といったことろでしょうか。定まったメンバーでの試合経験が少ないためか、パスやアタックのタイミングなど個人プレイが目立ちました。Jrの中心となるべき4年生、全体の流れを見ながらメンバーに声がかけられるといいですね。
応援の立場にまわることが多いJrチームのメンバーの皆さん。応援するとき何を見ていますか?
何度か後ろから声をかけましたが、応援ばかりで飽きちゃっている様子もありましたね。
味方のナイスプレイを見逃さず、声をかけることも応援の役割ですが、何より試合全体を間近で診ているのですから自分たちのプレイに活かせるような「見方」をしてください。応援の機会が多いということは学ぶ機会も多いということです。見ているだけで実際に動くことは出来なくても頭の中でイメージしながら練習することでもっと伸びることが出来ると思います。Jrのみなさんのこれからに期待しています。

今回の練習試合ではまた新たな課題がそれぞれに見えてきたと思います。kids・Jrに関わらずチーム全体の底力を上げられるよう個々の練習に励んでください。

最後になりましたが一緒に練習してくださった真壁ウイングスさん・サクラドリームさん、ありがとうございました。またよろしくお願いいたします。

2011年8月30日火曜日

笠間練習試合2

6月に引き続き、笠間リトルフォックスさんに招待していただき、笠間小学校での練習試合に参加させていただきました。参加チームは、笠間リトルフォックス、岩瀬ドッジスターズ、大岩田団地ミッキーズJr、ゴールドブレイザーズ、西飯田ドッジボールクラブ、パワフルGB、つくばブレイズの7チームでした。

今回は、多くの小野川メンバーの都合がつかなかったこともあり、ぎりぎりの人数での参加となりました。暑さの厳しい中でしたが、予選リーグ12試合、決勝トーナメント3試合、おまけ1試合の合計16試合も行うことができ、有意義な1日を過ごすことができました。選手、コーチ、審判団の皆様、帯同された関係者の皆様、ご苦労様でした、

試合結果は、以下のとおりでした。
予選リーグ
vs パワフルGB 8 – 7 ○
vs 西飯田ドッジボールクラブ 9 – 10 ×
vs 笠間リトルフォックス 11 – 8 ○
vs 大岩田団地ミッキーズJr 9 – 7 ○
vs ゴールドブレイザーズ 10 – 7 ○
vs 岩瀬ドッジスターズ 11 – 4 ○
vs パワフルGB 6 – 7 ×
vs 西飯田ドッジボールクラブ 11 – 7 ○
vs 笠間リトルフォックス 8 – 8 △
vs 大岩田団地ミッキーズJr/岩瀬ドッジスターズ 7 – 8 ×
vs ゴールドブレイザーズ 11 – 0 ○
vs 大岩田団地ミッキーズJr/岩瀬ドッジスターズ 8 – 8 △
2位通過

決勝トーナメント
vs ゴールドブレイザーズ 9 – 5 ○
vs 笠間リトルフォックス 11 – 5 ○
vs 西飯田ドッジボールクラブ 10 – 9 ○
優勝

おまけ
vs パワフルGB ? – ? ○

通算11勝3敗2分

選手の皆さんよく頑張りました。
今回、どのチームも必ずしもフルメンバーが揃ったわけではなかったようですが、強豪チーム相手に練習試合とはいえ優勝したのは立派でした。実力が伯仲したなかで今回優勝できた最大の要因は珍しく?集中力、気迫だったような気がします。予選リーグでは集中力が切れて後半バタバタ当てられ、逆転されてしまう試合がありましたが、少なくとも、トーナメントの準決勝、決勝は集中した気迫に満ちたよい試合ができました。6年生を大勢擁した強豪にも気迫で負けなければ勝負できることが実感できたのではないでしょうか?

6年生S君:さすが大黒柱、何十本もアタックを決め、いざという時、やっぱり頼りになるね。もっともっとアウトを取って下さい。
5年生Yキャプテン:キャッチは見事、コントロールのいいアタックの成功に新境地開拓の予感。いけると思った時は積極的にアタックしよう。
5年生Y君:今回はパスを受けるタイミングにちょっと苦しんだようですが、タイミングがあった時のアタックの威力は十分だね。
5年生T君:良い動きでパスカットが何回も見事に決まり、試合の流れを引き寄せました。安定感も増し、これからさらに楽しみです。
5年生K君:今回は突き指を押しての出場でしたが、大丈夫だったかな?よいキャッチが何回もありました。
5年生K君、S君兄弟:ふたりとも守備の両サイドを固めて、いつものように堅実なキャッチを見せてくれました。すごく難しいとは思いますが、守備陣の間が空かないように両側から皆に指示を出して下さい。
5年生Mちゃん:サイドからのいいアタックがありました。オーバーラインになってしまいましたがOKです。どんどんアタックの練習をしよう。
4年生K君:キャッチ頑張りました。外野での動きも良かったです。自信があったキャッチをアウトと取られ悔しがっていましたが(Tもセーフだったと力説していました)、今回は許してやって下さい。
4年生R君:キャッチ頑張りました。アタックが相手の股を抜けるようにして決まったね。アタックはパワーだけじゃないね。
4年生T君:緊張してコチコチだった県大会に比べると、動きも良く、珍しく気迫も感じられ、何回かキャッチすることができました。
3年生S君:守備ではずいぶん狙われ、動きが遅れないよう注意を受けながら頑張りました。なんと外野からのアタックに2回も成功。何か持っている?

3、4年生も正面のボールはかなり安定して取れるようになってきたと思います。低いボールや、肩ぐらいの高さでちょっと横にずれたボールをとれるように練習しよう。

ジュニアの試合も何試合かあり、ブレイズ代表2年生のS君が混合チームに入って頑張りました。外野から何回もアタックでアウトを取りました。素晴らしい!

今回の練習試合では、多くの試合で5、6年生が実力どおりの力を出し、下級生も粘ってキャッチを続けて最後は勝つという必勝パターンができていたと思います。そういう時は、チームも盛り上がり、よい結果も付いてきますね。自信を持って、でもコーチに注意されたことをよく思い出して夏場の練習を続けて実力をつけ、10月の大会でその力を爆発させましょう。

また、コーチの指示で、試合ごとに子供たちだけの短い反省会が開かれました。Yキャプテン、ご苦労様でした。毎試合の反省を言葉にするのは大変なことです。立派です。他のメンバーも自分の考えをしっかりコメントできるようにしましょう。

最後に、笠間リトルフォックスさんをはじめ、今回の練習に参加していただいたチーム関係者の皆様、暑い中、ご苦労様でした。ありがとうございました。

P.S.  帰りのバスでの反省会はどうだったでしょうか?Tの話しでは、良い点、悪い点とも最初にキャプテンが言ったことと似たような意見が多かったとのこと。次はキャプテンコメントを最後にしたらおもしろいかも?

2011年8月22日月曜日

夏の全国ドッジボール選手権観戦

8/21(日)夏の全国ドッジボール選手権大会当日、この日は練習をお休みしてチームのメンバーで東京体育館に観戦に行ってきました~。
TXに乗り、JR線に乗り換え・・ちょっとした小旅行気分です。
(途中一部メンバーは『勝手に行くなぁ!!ちゃんとついて来んか~!!!』と、怒鳴られつつ・・)
この日は小雨でしたが暑いよりは良かったですね。

結果は茨城県代表、バイオレンス国田さんが初出場で初優勝!!
おめでとうございます!!!\(^^)/
茨城県勢としても初めての優勝とのことで、嬉しいですね!
見ている我々も大盛り上がりでした。

リードされる場面はあっても、そこから崩れることがない。冷静です。
国田さんの一番の強みは「メンバー全員が外野から内野に戻れる力がある」ということだと思います。
外野のエースが早々に内野に戻っても、パス回しのスピードが落ちることもなく、多彩な攻撃ができ、全員が果敢にアタックしてくる。
全国大会ともなれば、どのチームも素晴らしいキャッチ力を持ち、強力なアタッカーを擁しています。
でもメンバー全員が守備力も攻撃力も併せ持つというチームはそうそうないのでは。
「だいじょぶだよ!国田が勝つよ!!」と、子どもたちもその勝利を確信して疑わないといった感じでした。昨年からその強さを目の当たりにしてきたものね。

終わってみれば1セットも落とさず、余裕すら感じさせる試合運びでした。
うーん。日頃どんな練習をされているんでしょう。うちのメンバー修行に出したいくらいです。
今年度はまだまだあと7ヶ月あります。どのチームもこれからもっともっと強くなれますよね!

帰りはQ-Toのフードコートでお茶しました(^^)(がっつり食べてるメンバー&おかんもいましたが)
夏休みもあと10日。今週末は練習試合です。みんな宿題終わってるかな~?
(一番やばいのはうちかもしれない。。体育館の片隅でやるしかないか?)



2011年7月20日水曜日

7月17日(日)  県大会

大会結果
《予選リーグ》‥3位通過
vs水戸ワイルドキッズ  7-8 ×
vs長二フロンティア    7-5 ○
vs上大野Sアタッカーズ 2-7 ×

《決勝トーナメント》‥二回戦敗退
1回戦 vsミラクルファイターズ  9-1 ○
2回戦 vs水戸ビクトリー     7-10 ×

優勝    バイオレンス国田
準優勝  長岡ドリームキャッチ
3位    三の丸フレンドリーキッズ


大会当日、冷房が4時間しか入らないということで 熱中症が心配でしたが、
水分塩分補給、おしぼりなど保護者の方の御協力により、無事に過ごせる事が出来ました。
皆さん、有難うございました。

大会結果は・・・もう少し・・という母の願いはありますが、
これが今の実力として受け入れます。←イヤだけど(ノ△T)

試合中、集中力が切れてしまった事もあった様ですが、
下級生の子が、大きな声で声を掛けている場面もありました。
K君、かっこよかったですよ。

選手の皆さん、良かったところ悪かったところを振り返って、
今後の課題にして下さい。

保護者の皆さん、我が子の悪い部分はよく目に付くと思います。
通常練習、大会後、注意した後に
ひとつでも、どんなことでもいいので、必ず褒めてあげて下さい!!
きっと、ドッチへの想い、取り組む姿勢が変わってきますよ。


秋になると大会も増えてきます。
夏場に頑張ったチームは、必ず伸びます。
良い結果が残せる様に、これからもチーム全員で頑張りましょう。

2011年7月19日火曜日

BBQ大会INゆかりの森!

7月18日海の日。
県大会翌日のこの日、つくば市にある「ゆかりの森」にて
ブレイズメンバーが集まってBBQを開催しました。

連休中は酷暑で、この日も熱中症指数よゆ~の100超え!
ってぐらいの暑さで、
大会翌日ということもあり、大人にはある意味罰ゲーム(なんの!?)並みの暑さと、
前日からの疲労との闘いとなりました。
とは言え、子ども以上に大人も盛り上がっちゃいましたけどね!笑

子ども達はここぞとばかりにザリガニ釣り、虫捕り、
水鉄砲にアスレチック!と、汗だくで元気いっぱい遊んでいましたね。
やっぱり子どもはこうでなくちゃ!と思ったのは私だけ・・・かな?

普段体育館でしか会わないメンバーもたくさんいるのですが、
なんだかこの日はみんなユニフォームじゃないし、
誰もドッジファイター履いてないし(笑)、
練習のときちょっとおとなしめのメンバーも日焼けして、
真剣な顔でザリガニ釣りの仕掛け作ったりなんかして、
すぐそばを駆け抜けていく姿は
なんだかとてもたくましく見えました。

さて、そんな彼らの様子を一部ですがレポート。
ここに書ききれない楽しいエピソードは皆さんからの
コメントでぜひレポートしてあげてください。(^^)

ブレイズ唯一の2年生のSくんは
「ザリガニにはさまれた~」と
軽く?流血した指を見せながら大人たちのところへ。
泣き喚くでもなく、絆創膏を貼ってもらうとまたいそいそと森の中へ
消えていきました・・・。
さすがSくん、将来まちがいなくブレイズをしょってたつ人物です。

見事ゲットしたザリガニをおうちに持って帰ったH兄弟。
2匹のザリガニの名前は、
「ザリ」と「ガニ」。
抜群すぎるネーミングに脱帽です。
きっと二人でちゃんと面倒見られるね。

一輪車で小川にかかった細い一枚板の橋を渡るうちの息子に、
「落ちないと面白くない~」とそれを期待しながら嬉しそうに声をかけるブレイズツインズ。
(どっちだったのかなあ?)
君のその発想が面白すぎです。

うちのおチビにいつも声をかけてかわいがってくれるNくん。
この日も手を引いて池に連れて行ってくれました。
彼の返事と笑顔はいつも爽やかで、とっても心が和みます。
その笑顔はある意味ものすごい武器です。
威嚇してくる相手チームもひるむくらいの明るさが
Nくんにはあります。
ジュニア期待の星ですね。

で、ひとしきり遊んだ後はBBQタイム。

まずは、コーチやお父さん・お母さんが汗だくで炭をおこして作ってくれた
野菜たっぷりの美味しい焼きそばをいただきました。
そしてなんと、コーチが焼き鳥の味付けをしてくださいました。
塩の振り方が絶妙だった!と後で聞きました。
写真か動画で記録したかったですね、
これは次回も期待大、です。
コーチまたぜひよろしくお願いします!

その焼き鳥の下の炭火の中では
立派なジャガイモがアルミホイルにくるまれてスタンバイ。
こちらも美味しくいただきました・・・。

その後も皆さんからのお心遣いで、出るわ出るわご馳走のフルコース!

鮮やかな黄色に茹で上がったとうもろこし。
絶妙なつかり具合でつやつや光る緑色のきゅうりのお漬物。
ツートップ幹事のM&Sママが用意してくれた大きなバケツ
(これはまさにオアシスでした)には、
これまた大きな真っ赤なスイカ!
かわいらしいサクランボにこちらも真っ赤なプチトマト。
あと、実はホットケーキも焼きました。
実に実に、美味でした・・・!(自画自賛)
ごめんね、食べられなかったお子たち・・・。

最後のしめはゴロゴロ大きくカットした立派なお肉!
・・・この時点でもうすでにおなかいっぱいでしたが(苦笑)、
どれもこれも贅沢すぎるくらいのステキなご馳走でしたね。
ほんとうに美味しかったです、みなさんごちそうさまでした!

今回の経験を元に、ぜひ次回の企画の参考にしたいと思います。

後半からは草っぱらのほうからジャンプコールやナイスアタック!などの元気な
掛け声が聞こえてきました。
中あてしてたのかな。
それにしてもかなり盛り上がってたみたいですね・・・。

「なんで昨日(県大会)あの盛り上がりができなかったのかねえ・・・」
こっち側で話していた大人ほとんどの意見です。笑
なんでかね~、コートには何かいるのかしらねえ・・・。
まあその辺のお話はまた練習のときにでも、ということで。
でも、上級生の元気な声が聞こえて少し安心しました。

さてさて、こんなカンジでしたがブレイズメンバー、
みんな楽しんでくれたかな、何がいちばん楽しかったかな?

またやってほしい!とか、
今度はこんなのやって!とか、
意見や感想があればおうちの人に頼んで
どんどんコメントしてみてください。

そして最後になりましたが、
いつも子ども達のために練習をつけてくださるコーチ、
細やかな配慮で子ども達をサポートしてくださっているご父兄の皆様、
この企画のために快くご協力いただけましたことを
心より感謝いたします。
本当にありがとうございます。

初めてのイベント企画ということで、至らないところが多々あったかと思います。
一緒にイベント係りをかって出てくださったOさんと二人であれこれ試行錯誤してみました。
そして今回、Oさんとみなさんの素晴らしいチームワークとお心遣いのおかげで
こんなに楽しい企画を実施できました。

また企みます(笑)、今しばらくおまちください。
そのときは皆さんのお知恵をまたぜひお貸しくださいね・・・!

ブレイズイベント係り W・O

*********************************
当日撮影した写真を追加します by 管理人

2011年7月11日月曜日

7月10日(日)県南チャレンジカップ 新治

ひまわり(*^o^*) さんからのご報告です。 管理人が代理投稿します。
以下、ひまわり(*^o^*) さんからFAXでいただいた原稿を起こしたものです。

*********************************
参加チーム
 岩瀬ドッジスターズ
 西飯田ドッジボールクラブ
 笠間リトルフォックス
 牛久ソウルアタッカーズ
 大岩田団地ミッキーズJr
 乙戸ブルーサンダース
 土浦ラッキーズ
 牛久トライズ
 つくばブレイズ

午前中からじわじわと暑く、午後は猛暑。つくば市の最高気温は34.1℃だったそうです。その気温の中体育館も暑く、子供達良くがんばりました。途中体調悪くなった子が出なかった事だけでも"ホッ"としました。

試合結果で良かった所、ミスした所は子供達1人1人が一番良くわかってると思うので、今後の課題としてがんばってほしいと思います。今日の試合の中で、5分間最後まで諦めなかった午後2試合目の試合は印象的でした。印象に残る程がんばった結果かと思います。

後は、、、やっぱり声が段々出なくなってしまう。「暑い、疲れてる」はどのチームも同じ。かけ声の大小で気持ちも違うはず、、、なので、盛り上げたり、かけ声も元気印を心がけ、来週の県大会では体育館に響きわたるような元気な声で挑みましょう~


予選リーグ結果
vs岩瀬ドッジスターズ     6-7 ×
  牛久トライズ        10-7 ○
  笠間リトルフォックス    7-10 ×
  土浦ラッキーズ       11-3 ○
  乙戸ブルーサンダース    7-9 ×
  西飯田ドッジボールクラブ  10-10 △
  牛久ソウルアタッカーズ   11-7 ○
  大岩田団地ミッキーズJr  6-8 ×

決勝トーナメント
 2回戦 vs牛久トライズ        10-9 ○
 3回戦   大岩田団地ミッキーズJr  5-9 ×

優勝  笠間リトルフォックス
準優勝 大岩田団地ミッキーズJr


追伸
猛暑の中、一日中審判をして頂きましたSさん、ありがとうございました。
そして、ちびっこちゃん達も一日ご苦労様でした。

*********************************

以上、ひまわり(*^o^*) さんからのご報告でした。

カピオアリーナ キャンセルしました

3/11の震災後、『もしかしてこのままずっと体育館が使用できないかも!?』と、焦ってつくば市とその周辺の使用可能な体育施設を探し、管理人さんが「カピオのアリーナが使えるかも!」との情報をGet、とりあえず5月の時点で8月までの予約を取れるところだけ取りました。
(管理人さん、5/1は朝早くから予約のために並んでいただいてありがとうございました<(_ _)>)

その間、公園やM家のお庭で屋外練習したり、乙戸さんに声をかけていただいて、土日の練習に参加させていただいたりしました。

その後、学校の体育館が昼間だけはなんとか使用できるようになり、GW連休明けの頃には夜間使用もできるようになりました。

当たり前のように使っていた体育館がこんなにもありがたいものだったなんて。

夏の節電対策で、また夜間の利用が制限されるかも、と念のため予約をキープしていましたが、先日、すべてキャンセルしてきました。
たとえ夜間使用が制限されることになっても、昼間は使用させていただけるであろうという見込みからです。
何割かのキャンセル料は取られてしまいましたが、無駄ではなかったと思っています。
カピオの窓口の方はどなたも対応がすごく丁寧で、夜遅くに訪ねても気持ちよく、にこやかに対応してくださいました。ありがとうございました。

いつかカピオのアリーナで交流試合を開催したいです。

震災の影響で中止になってしまった大会もあったけれど、5月6月はいろいろなチームのみなさんに誘っていただいてたくさんの練習試合ができ、たくさんの貴重な経験ができました。

きっと他のチームのみなさんも練習場所の確保とか、年度明けてのメンバーの募集とか様々な苦労をされてきたんであろうと思います。

県大会まであと少し。
ケガのないように、集中して練習していきましょう!
どうか、すべてのチームが、そして選手が、ベストコンディションで臨めますように!

2011年7月4日月曜日

7月3日(日)練習試合(於:乙戸小学校)

 7月3日(日)は、乙戸ブルーサンダースさんに練習試合にお誘いいただきました。

参加チーム
乙戸ブルーサンダース
土浦ラッキーズ
大宮スーパーキッズ
浜田フェニックス
つくばブレイズ
乙戸ブルーサンダースJr
つくばブレイズJr

 この日は朝から非常にいい天気でとても暑かったです。用意した飲み物もあっという間に足りなくなってしまうほどでした。大人が暑さでバテている一方で、子供たちはみんな元気によく頑張っていました。

 トップチームは5チームで総当たり戦を4回、合計16試合を行い、その後トーナメントも行いました。立ち上がりは、うちのチームにはめずらしくいい感じで、 アタッカー陣が調子よく、いいアタックが決まっていました。また、パスカットをたくさんできたのもよかった。

 こちらの小さなミスから相手チームに流れが行きかけた時、パスカットが決まるとチームの雰囲気が盛り上がり、こちらに流れを引き戻せるのでとても効果的です。

 パス回しが早いチームを相手にパスカットに出るのはとても勇気のいることですが、カットがいることで相手チームのパスが山なりになったり、コースを限定したりできるので、小さい子たちを守るためにも勇気をだしてカットに飛び出ましょう!
 見ていて危なっかしくてハラハラするという感じはあまりないですよ!自信をもっていいと思います。

 最近の課題だった声を掛け合うことですが、だいぶ浸透してきたと思います。みんな名前も積極的に呼べてましたね。とても素敵でした!
 まだちょっと恥ずかしいって思うメンバーもいるかもしれませんが、まずはみんなが誰かに声をかけた時に一緒に言ってみましょう! お互いに褒めあうのはとても楽しいし、褒められた方だけでなく、褒めた方も不思議と嬉しくなるものです。

 それからこの日は背中に当たるアウトが少なかったですね。ちゃんと最後までボールを見ていられたのかな。そのかわり間を抜かれて身体を横にしてボールを止められずにアウトになるのが気になりました。
 この日は勝った試合と負けた試合の内容の差が大きかったですが、負けた試合は守備のラインの乱れがひどく、ばらばらになってしまったことで4年生が次々とアウトになってしまいました。こういうときは5、6年生がまず落ち着いて、名前を呼んであげてください。ただ「間が開いてる」「姿勢が高い」って言ったって、みんな自分のこととは思ってません(^^;)
 守備の時は間をあけないように、両端の選手が内側に押して寄せてあげましょう。両端の子は動きも多く大変ですが、気をつけてみるといいかと思います。

vs 土浦ラッキーズ  8-7 10-0 9-4 8-6 4勝
vs 浜田フェニックス  11-5 9-9 9-9 5-10 1勝1敗2分
vs 乙戸ブルーサンダース  9-9 10-4 10-7 11-7 3勝1分
vs 大宮スーパーキッズ  10-4 3-6 9-5 8-1 3勝1敗

トーナメント
2回戦 vs 乙戸ブルーサンダース 11-8 ○
決勝戦 vs 浜田フェニックス 6-10 ×

よくがんばりました!


 ジュニアさんたちは乙戸さんのジュニアさんたちと6試合させていただきました。

 1年生3人が入ったのですが、一生懸命頑張っている様子がとても頼もしかったですね。ヘッドアタックをくらってもがんばってコートに残ったのは偉かったです。なかなか出来ることじゃないですよ。
 それからYくんは3本キャッチしました。すごい!
 他の二人もキャッチできるよ!ボールをよーく見てしっかり構えて待っててみよう!

 アタッカーのみんなはちょっとあわててしまったかなと思いました。みんないいボール投げられるんだから、落ち着いてよーく狙って投げた方がいいです。それはアタックだけじゃないです。パスする時もパスする相手が取りやすいようにいいパスを出してあげると、またいいパスやいいアタックが返ってくる。自分のいいプレーがみんなのいいプレーを引き出せるというのはとてもかっこいいと思います。

 ジュニアのみんなは試合の度に上手になっているので、これからすごく楽しみですね。


vs 乙戸ブルーサンダースJr  5-6 6-11 5-10 8-5 7-7 5-6 1勝4敗1分

 暑い中、みなさまお疲れ様でした。とても充実した練習試合でした。
 県大会まで2週間をきりました。体調を万全に、ベストメンバーでベストプレーを目指しましょう!

2011年6月27日月曜日

6月26日(日)の笠間練習試合の報告です~ジュニア篇

YOKOBAさんからのご報告です。 管理人が代理投稿します。
以下、YOKOBAさんからFAXでいただいた原稿を起こしたものです。

*********************************

参加チームは  ちょこっとワイルドキッズ
                        西飯田ドッジボールクラブJr
                        笠間リトルJr


試合結果

vs ちょこっとワイルドキッズ     4-4 引き分け
vs 笠間リトルJr             0-7 ×
vs 西飯田ドッジボールクラブJr  0-7 ×

vs ちょこっとワイルドキッズ     5-6 ×
vs 笠間リトルJr             5-6 ×
vs 西飯田ドッジボールクラブJr  1-9 ×

vs ちょこっとワイルドキッズ     0-6 ×
vs 笠間リトルJr             2-7 ×
vs 西飯田ドッジボールクラブJr  0-8 ×

トーナメント
vs 笠間リトルJr             4-7 ×

vs ちょこっとワイルドキッズ     3-5 ×
vs 笠間リトルJr             3-1 ○
vs 西飯田ドッジボールクラブJr  2-8 ×

1勝11敗1分


暑さ対策万全で笠間行きの準備をしていた方が多かったと思いますが、思っていたより涼しい練習試合になりましたね。

ジュニアチームは9人で試合にのぞみました。
アタッカーと外野は、T君、Y君、S君が試合の前に相談をして、それぞれのポジションを決めていました。
ジャンプボールはN君が全試合トライしました。

結果は、残念ながら・・・でしたが、試合に出場した子供たちがアタック、キャッチ、カットのプレーをがんばっていたのが印象的でした。でも、アウトになって外野に出てしまうと気がぬけてしまうのか、ボールに集中していない選手がいたのが残念です・・・。

「絶対に、一勝したい!」と強い意志がチームに出てきて、やっと勝ち取った一勝は、笠間リトルJrさんからでした。
その時の子供たちの顔はとても満足そうでした。

チームを引っぱってくれたのは、T君です。
試合の度に「ジュニア!!集まって!!試合だよ!!!」と、声をかけ、整列してのあいさつ、立派でした。

良いプレーをしてベンチにもどってから、声をかけてほめられると、はにかみながらも嬉しそうにしていたジュニアチームの子供たちです(さすが!ブレイズファミリーのご父兄はほめ上手が多いですね)。

声があまり出ていなかったり、ボールに集中できずに失敗してしまった・・・という反省すべきところは多々ありましたが、これからの練習次第で可能性は無限大にあることを示してくれたジュニアチームでした。

*********************************

以上、YOKOBAさんからのご報告でした。

2011年6月26日日曜日

6月26日 笠間練習試合

今日は笠間小学校で行われた練習試合に参加させて頂きました。大きな体育館で2面をフルに使って数多くの試合をさせて頂きました。主催してくださった笠間リトルフォックスさん、休みなく審判をして下さった各チームの審判団の皆さま、本当にありがとうございました。

試合数が多かったため、ジュニアチームは別に報告して頂きます。

参加チーム
笠間リトルフォックスさん
岩瀬ドッジスターズさん
西飯田ドッジボールクラブさん
水戸ワイルドキッズさん
つくばブレイズ

試合結果(リーグ戦)  4勝 10敗 2引き分け

VS西飯田ドッジボールクラブさん  9- 9 引き分け
VS水戸ワイルドキッズさん     9-10 ×
VS笠間リトルフォックスさん    3-11 ×
VS岩瀬ドッジスターズさん     7- 4 ○

VS西飯田ドッジボールクラブさん  7- 6 ○
VS水戸ワイルドキッズさん     5-10 ×
VS笠間リトルフォックスさん    5-10 ×
VS岩瀬ドッジスターズさん     6- 7 ×

VS西飯田ドッジボールクラブさん  6- 9 ×
VS水戸ワイルドキッズさん     8- 8 引き分け
VS笠間リトルフォックスさん    4-11 ×
VS岩瀬ドッジスターズさん     7- 4 ○

VS西飯田ドッジボールクラブさん  3-11 ×
VS水戸ワイルドキッズさん     7- 8 ×
VS笠間リトルフォックスさん    5- 9 ×
VS岩瀬ドッジスターズさん     6- 5 ○

トーナメント
1回戦 VS水戸ワイルドキッズさん 5-10 ×

今日は3年生2人を入れてギリギリ12人で臨んだ試合でした。試合中の負傷及びケガの悪化のため、3試合目は11人、4試合目からは10人になりました。練習試合だからこの条件で継続を許して頂きましたが、大会ならコートに12人いなくなった時点で失格です。

公式ドッジボールは12人でする競技です。巡り合わせによっては高学年が少ない年度もあるし、高学年が試合に出られない時は低学年がコートに立ちます。3年生がチャンピオンシップの部のメンバーとして踏ん張らなければいけないのが、今のブレイズです。

前々回の真壁の交流会の反省を踏まえて、先週の小野川練習試合では「みんなで円堂守になろうキャンペーン」の効果が出ていました。今日は前回とは違ってアウェーのため心配でしたが、前々回よりは声がでていました。ただ、よかった試合といま一つの試合の差が激しかったように感じました。

自分たちのペースで試合運びが出来ている時は声も出ていました。互いに名前を呼びながら声を掛け合っていました。状況を考えながら、ここぞという場面で「いくぞ!」も出ました。

しかし、相手のペースで押され始めると、声まで小さくなってしまいます。余裕がないので当然だと思いますが、ピンチの時こそ自分や仲間の力を信じて声を掛け合って乗り切ることが出来るようにならなければ、次のステージには到達できません。

新年度になって大会や練習試合を経験して、ジュニア時代の延長では強豪チーム相手に通用しないことを、各メンバーが実感したと思います。自分たちに足りない技術については、徐々にわかってくるでしょう。君たちのやる気次第でコーチが指導して下さいます。実際に、技術的には確実に向上していると思います。練習は嘘をつきません。練習に参加したい一心でつくタクを攻略した君たちの頑張りは、着実に君たちの力になっています。

ただ、やはり気持ちで負けているかも・・・と思われる場面があったのが残念です。いつもと異なるポジションながら速いパス回しで攻め続けた場面もありましたが、5年生以上が2人アウトになるとバタバタと崩されていき、3、4年生が必死にキャッチしてパスをつなげても、上級生が内野に戻ってあげられないまま試合終了、という場面も一度ならずありました。本当に3、4年生は頑張ってキャッチしていました。当然のごとく下級生は狙われるのでアウトになることも多かったですが、それでも頑張っていました。

相手だって必死で頑張っているので、簡単にアウトを取れないのは当然です。でも、一生懸命にキャッチしてパスをつなげば上級生が戻ってきてくれると信じている下級生の必死の思いに応えるにはどうしたらよいか、特に上級生は考えていこうね。

前回より少なくなったとはいえ、背中に当たってアウトになる場面もありました。キャッチ出来たはずなのに、投球フォームに入る前に落としてアウトになったり、キャッチ時にボールが床に同時についても持ち変えずに持ち上げればセーフのジャッジになったかもしれないのに諦めてしまったり、勿体ない場面が気になりました。声を出していれば、声を掛け合っていれば、もっと集中できたと思います。

今日は、ケガでコートに入れなかったメンバーたちが、申し訳なさや悔しい気持ちを切り替えて、みんなの良かった所と悪かったところをレポートしてくれました。それを元にして帰りのバスの中で反省会をしました。反省会の内容は、親としては・・・ですが、今日のところは催促される前に反省会を始めただけで良しとしましょう。

これからも、仲間に気を配り目を配り、心を合わせていこう!!
「ドッジボールが大好き」って気持ちを実際に元気な声にして表そう!!

最後になりましたが、笠間リトルフォックスさん、岩瀬ドッジスターズさん、西飯田ドッジボールクラブさん、水戸ワイルドキッズさん、今日は一日ありがとうございました。今後ともよろしくお願いいたします。

2011年6月22日水曜日

6/19 小野川練習試合

  6/19(日)、小野川小学校に乙戸ブルーサンダースさん、よつわキッズさんをお迎えして、練習試合を行いました。先週は、真壁での練習試合で思うような動きができず、「みんなで円堂守になろうキャンペーン」が始まり、声だしや声かけに新しい方法を取り入れたりしたこともあり、どんな試合になるか注目の半日でした。
  まずはAチームからスタート。1試合目、エンジンがかかるのが遅いのは時々(よく?)ありますが、この日もホワンとした感じのスタートで、よつわさんのパワーと勢いに押され、あれよあれよという間に終わってしまった印象でした。このままズルズルいってしまうのかと心配しましたが、だんだん動きもよくなり、攻撃陣、守備陣ともよく頑張り圧勝する試合も何試合かありましたね。
  試合内容に関して、素人目にですが感じたことを少し書いて見ます。攻撃に関しては、リズムよく早いパス回しが続くときは我がブレイズなかなか強いなあと感心しました。逆に、パスのタイミングなどが少しずつずれてリズムが崩れると強敵相手にはなかなかアウトが取れませんね。上級生はもうわかっていることだと思うので言うまでも無いことですが、ひとつひとつの動きの精度を上げるよう頑張りましょう。
  次に守備ですが、誰もが気がついているとおり、背中に当たったアウトが多すぎましたね。確かに、体勢を低くしてボールを避けるか、キャッチしにいくかの判断は難しいと思います。しかし、それほど強くないボールが上から落ちてきて背中に当たるのはどう考えてももったいない。ボールをよく見てないからだと言えばそうなのですが、何かよい対策を思いついたらコメント下さい。やはり、集中して恐れずにボールを見るしかないですかね?もちろんよいプレーもたくさんありました。ある試合ではひとりで何度もナイスキャッチして目立っていた5年生もいましたね。
  それから、アウトになった4年生が外野からいいタイミングでアタックするシーンが2回、また、終了間際に時間をよく見て内野からアタックするシーンも見られました。アウトを取れた人はおめでとう。これからも自信を持って積極的にプレーして下さい。
  次にジュニアチーム。先週に引き続き、何試合もさせてもらい、よい経験をしたと思います。中でも、入団後間もないメンバーのナイスキャッチが何度も見られたのは大きな収穫だったと思います。特に1年生のY君、K君、ナイスキャッチでした。よく頑張りました。攻撃はまだまだ勉強することがたくさんあると思いますが、まずは基本をしっかり身に付けましょう。そして元気よく、思い切ってやりましょう。我が息子もAチームキャプテンのY君同様、怪我からの復帰第一戦、課題はたくさんありましたが、楽しそうに動き回っていたのでまずは一安心でした。Y君は大丈夫でしたか?
  最後に、「みんなで円堂守になろうキャンペーン」の効果は出ていたでしょうか?出ていたと思いますよ。上級生が下級生に声をかけたり、指導する姿が何度も見られました。大きな声は出ていたでしょうか?これまでよりはずいぶん出ていたと思いますが、これはもう少し頑張る必要がありそうですね。いつものことながら乙戸さんの大きな声と盛り上がりには感心させられます。あんなふうにできたらいいなと思います。来週の練習試合も頑張りましょう。

P.S. 我が息子、試合前のキャッチボールを5年生のT君としていました。こんなことは今まで無かったので、どうしたのか様子を訊ねたところ、T君が「キャッチボールやろう。」と声をかけてくれたそうです。さすが5年生、すばらしいですね。ついつい気の利いた答えを期待して、「T君とキャッチボールしてどうだった?」と聞いたところ、まじめな顔をして「使ったボールが跳ね過ぎてすごくやり難かった。」との答え。う~ん。まあいいか。上級生の皆、これからも指導よろしく。

試合結果
よつわキッズ     6-8 負け
乙戸ブルーサンダース 7-7 引き分け
よつわキッズ     9-6 勝ち
乙戸ブルーサンダース 9-9 サドンデス 10-8 勝ち
よつわキッズ     9-7 勝ち
乙戸ブルーサンダース 9-8 勝ち
よつわキッズ     9-7 勝ち
乙戸ブルーサンダース 7-7 サドンデス 6-7 負け
よつわキッズ     8-5 勝ち

6勝2敗1分

2011年6月13日月曜日

6月13日(日)真壁小交流試合

6月13日(日)に行われた真壁小での交流試合に参加させていただきました。
なかなか手が進まず、遅くなってしまい申し訳ありませんでした。

参加チームは
Aチーム   真壁ウイングスさん
水戸ワイルドキッズさん
水戸ビクトリーさん
サクラドリームさん
つくばブレイズ

Jrチーム   真壁ウイングスキッズさん
ちょこっとワイルドキッズさん
水戸ビクトリーJrさん
サクラドリームJrさん
つくばブレイズJr

当日の試合結果について

Aチーム     VS水戸ワイルドキッズさん     5-11 ×
予選リーグ     VS水戸ビクトリーさん        5-10 ×
VSサクラドリームさん        7-8  ×
VS真壁ウイングスさん        6-9  ×
VS水戸ワイルドキッズさん     7-10 ×
VS水戸ビクトリーさん        4-9  ×
VSサクラドリームさん        8-3  ○
VS真壁ウイングスさん        6-8  ×
VS水戸ビクトリーさん        8-10 ×

決勝トーナメント 2回戦
水戸ビクトリーさん          8-10 ×

優勝    水戸ワイルドキッズさん
準優勝   水戸ビクトリーさん

Jrチーム     VS水戸ビクトリーJrさん        6-8 ×
予選リーグ    VSサクラドリームJrさん        8-4 ○
VS真壁ウイングキッズさん      7-7 引き分け
VSちょこっとワイルドキッズさん   7-2 ○

決勝トーナメント 2回戦 
水戸ビクトリーJrさん          5-6 ×

優勝    水戸ビクトリーJrさん
準優勝   サクラドリームJrさん

以上のような結果と成りました。優勝されたチームの方、おめでとうございます。
また、交流会試合の機会を与えていただいた真壁さんはじめ各参加チームの皆さんに心より感謝申し上げます。

さてここからはブレイズとしての反省をAチームを中心に。
集合時には普段と変わりなく元気な様子を見せていた子供たちでしたが、どうも波に乗れず、バタバタとアウトの連続のまま午前中の試合が終わってしまったという感じでした。

だんだんと声も小さくなり、注意を受けても受けても同じようなミスの連続...コートを出ると仲良く戯れているのにコートに入るととたんに個人主義になってしまっているように見えました。

チームメイトがアウトになったとき、ミスをしたとき、注意を受けたとき、どうしてそうなったのかみんなが自分自身に置き換えて考えてみることが必要ではないかな、と思いました。

まだまだ今年度はスタートしたばかり。これからぐんぐん成長していってもらえることを期待しています。

いつもはなかなか試合に出られないJrのみんな。たくさん試合できて楽しそうでしたね。これからは楽しいだけでなく、ちょっとつらい練習も一生懸命がんばってもっともっと強くなろうね。
新入会後わけもわからず試合に出場していたR君とT君。これからも一緒にがんばりましょうね。まとまらない文章ですが、この辺で先日のご報告とさせていただきます。

2011年6月6日月曜日

つくタク~・・・(-_-;)第4週目。。

木曜日:2割5分?
金曜日:5割?

つくタク成功率(「無事に」「予定どおり」乗車できた率)
うーーん。ブレイズの勝率より低いか?

さてつくタク挑戦第4週目。
まず木曜日は、なんとうちの息子Yがおいていかれました・・・
確かに、支度に手間取りもたもたしていたらしいのですが、家を出たのは本人曰く「15:55」とのことなので、ダッシュで行けば16:00には間に合ったはず。

松代組4人のうち、3人が乗り込んだところで運転手さんはすぐに車を発車させてしまったとのこと。
キャプテンが慌てて「もう一人乗るから停まってください!!」と声をかけるも運転手さんは「ここでは(危なくて)停車できない」と、大通りを迂回して、また停留所に戻るつもりだったらしい。ぐるっと回ってきたところで必死に駆けるYの姿をつくタクから発見。「あ!あれです!!」と、停留所ではないところで乗せてもらったとのこと。

・・どうして予約の時間よりも早く来てしまうの???
「予約者が指定の時間に停留所に来ていない場合には5分は待つ」というのは???
4人乗るっていう予約内容なのに乗車確認もせずに発車してしまうというのは???

そもそも5分間停車できないところにタクシーの乗降場所を設けること自体無理があったんじゃないか?ということになる。

6時限目まである曜日だと、16:00に停留所というのはほんとにギリギリ。
今のところ木曜日のこの時間帯の利用者はブレイズメンバーだけらしい。
だったらもう少し余裕を持たせて予約させてもらえないものだろうか。。

練習は17:00~なのに、16:15には小野川に着いてしまうため、時間の有効利用のため先々週からは宿題持参で練習前にはみんなで勉強することになった。。
これはこれでよかったのか。。(^^;

木曜日、おいていかれたことについてYは
「おれって運わるいな~」
・・そうじゃなくて、運が良かったのだ。下手したら行き違いになってしまったかもしれないんだから。

金曜日の小野川ツインズはなんとか無事到着。でもやっぱり時間が不規則。。

他の利用者がいる、いないで時間が前後してしまうのは仕方のないことだけれども

4月のつくタク利用の状況を見ると

http://www.city.tsukuba.ibaraki.jp/dbps_data/_material_/localhost/kou011/kasseika_kyougikai/10th-siryou3.pdf

1人で利用する人がほとんど。しかも半数以上はお年寄りのようだ。
病院近くの停留所の移転が行われているところを見ると、やはり医療機関に通うお年寄りの足になっているのが大きいのかなと思う。
当初、予約の際の時間指定はできないという話を聞いたときに、だったら「当日30分前まで予約受付可」
なんて言ってないで前日に締めきって時間調整すればいいのに、と思ったが、この利用状況を見て、おそらく病院での診療が終わってから、帰りのつくタクの予約を入れる人もいるのかも、と思い直した。

我々の中では圧倒的に
つくバス>>>>>>>>>>>>>>>>>>>つくタク
なのだが、つくタクになって「便利」と感じている人もいるのかも(会ったことも聞いたこともありませんが)

まぁいろいろな意見や苦情は市に上がっているようなので、利用状況を踏まえてもっと利用者に優しいシステムに改善していって欲しい。。

とりあえずブレイズメンバーがとれる当面の対策としては
「全員揃うまでは車に乗らない」
ということくらいだろうか。。
「つくタク-その傾向と対策(攻略法)」を作るしかないですかねー。
ほんで、このHPに掲載する?(^^;)

それにしても、なんでこう毎回毎回スリリングな思いをしながら利用しなければならんのでしょう?

2011年5月31日火曜日

霞ヶ浦カップ小学生ドッジボール大会に出場しました

日曜日、朝早くから帯同いただきたくさんの応援をしてくださった保護者の皆様、お天気も悪い中お疲れ様でした。(つくば市においても『大雨警報』が発表されていました^^;)
今日は、比較的穏やかな日でホッとしています。

大会が終了し、二日が経ちました(遅くなりました・・すみませんm(_ _)m)

結果は次のとおりでした。

1.vs 千葉ドラーズ          7-9  (>_<)
2.vs 乙戸ブルーサンダース    5-4   ^^v
3.vs 笠間リトルフォックス      3-9  (>_<) 

-ここまで予選の予選(3位通過)-

4.vs みづほブルーサンダース  10-7   ^^v
5.vs 五本松ドッジハンターズA  3-11 (>_<)
6.vs フラッシュキッズ        8-7    ^^v  

-ここまで予選(2位通過)-

7.vs サクラドリーム         9-5    ^^v
8.vs 八千代オールスターズ    5-8  (>_<) 

-決勝トーナメント2回戦敗退- 

受付終了後、さて今日は初戦何試合目、どこのチームとかな・・・と思っていたところなんと千葉ドーラズさんとBコート1試合目。。。いやいやびっくりでした。
今回は強豪チームばかりの出場。なかなか経験できない試合だからこそおもいっきりぶつかってほしい、ある意味よい経験と勉強だな、そんな気持ちでベンチに入らせてもらいました。

パス回しがやはり早い。アタックも強烈。でもブレイズ、なんとか大きなくずれもなくスピードに必死についていきました。みんな真剣な表情、ベンチにいたメンバーも必死で応援していました。結果はもう一歩およばずで負けてしまい悔しかったけれどみんな頑張っていました。

キャッチができた時、「ナイスキャッチ~」と声をかけてあげているが、なかなかみんなで喜ぶことが弱い。せっかくキャッチした子も気分が盛り上がらないのでは。。。
もっと声を出そうよ!もっと喜ぼうよ!!ベンチから見ていると観客席から見るよりもそう強く感じました。

基本の声だしが、我がブレイズには足らず。普段の練習から声が出ていなければ本番ではなお無理なんだよ、子ども達よ!

「ナイスキャッチ~」ももちろんいいけど、「よっしゃーー!!」とみんなで声を出すのも悪くないなと思った母。

今回の大会の中から、またたくさんの課題ができました。みんなでこの課題に取り組み 一試合でも多く ^^v になれること願っています。

きっと子ども達は頭の中では理解しているハズ。でも行動には移せないんだろうな。
一歩一歩前進していこう!!
(♪幸せは~歩いてこない、だから歩いて行くんだね~♪(古))


追伸

我が息子達、スーパーキャッチどころか、アウト連続--;(何してるの・・・(涙))
帰宅後、反省会開催。(余裕がない)アタックが決まったことはよくやった!!と褒めました。
・・・が、今までのキャッチじゃ通用しなくなる、もう一度初心に戻り、基本からやり直しては。緊張感をもって練習しなさい!!と話しました。
次回期待しております、ああ・・息子達よ^^



2011年5月30日月曜日

Rの父C級審判講習会に行く

5月29日にC級審判の講習会に行ってきました。
朝、霞ヶ浦カップに参加する息子を試合会場まで送り、その後講習会会場の六中地区公民館へ。移動時間は車で10分弱、結構雨が降っていたので近くで助かりました。

講習会は、午前中に学科講習と基本動作やホイッスルの実技、午後からは土浦さんと笠間さんジュニアの試合を審判しながらの実技、最後に終了試験というスケジュールでした。実技は、日本ドッジボール協会公式ルールブックや審判DVDに出演(?)されているA級審判さんから直接分かり易く指導していただきました。終了試験は、学科講習で重点的に説明を受けた内容でほとんど迷わず回答、しかし、これは絶対引っ掛け問題だと疑ってしまい2門不正解。これからは、素直に望まなければ、と反省。

講習会に参加した感想としては、
1.審判の大変さがよく解りました。
 攻守の切り替えが早く、ファールを判断するのが難しい。ファールと解っても、コールや動作がとっさに出てこない。あまり動かなくてすむと思っていた線審も攻守にあわせて移動し、ファールを確認しなければならないので大変。いつも審判をしていただいているブレイズのSさん、Kさん凄いっす。
2.ホイッスルが意外と難しい。切れのある大きな音がなかなか出ない。
3.一人で受講しなくてよかった。一緒に受講したIさん、助かりました。
4.とうとう、審判になってしまった。これからが大変かな、と不安になってしまった。

夜、息子とルールや審判の動作クイズをしていて、「ピッ、R(息子の名前)、マンガの見すぎでアウト」と日頃のマンガの見すぎを注意すると、「ピッ、お父さん、調子に乗りすぎでアウト」と切り替えされ、試合終了。

これからは、息子やブレイズのみんなと少しずつ頑張っていこう、と思う日となりました(大丈夫か?)。

つくタク(第3週目)

つくタク挑戦第2週目がなんとかうまくいったので、油断していたところに
3週目はまたまたトラブル発生。。(-_-;)

今度は松代組の待つ停留所をスルーして手南組の停留所に先に車が
着いてしまった。。たまたま手南組停留所にお母さんが一人ついていて
くれたので「あれ?松代4人組は?」ということになり、タクシー運転手さんに
説明・確認したりと大変だったらしい。。運転手さんはいい方で、気持ちよく
その後松代組の停留所に戻ってくれて、全員を乗せて車は小野川に向かったのだが・・・

今回は

つくタク予約受付のオペレーターが、タクシー会社に「○○停留所で○人乗車」という情報をちゃんと伝えていなかった(間違って伝えていた?)のが原因。
こちらはわざわざFAXと電話で申し込んでいるのに。

・・・やれやれ。。どうしてこう毎回毎回何か起こるんだろう。。

翌日の金曜日は、小野川ツインズが辛抱強く車を待つも、今回は30分近く待たされたらしい。。
(最大で20分じゃなかったんですか!?)
これからの梅雨の時期、雨の中で30分も待たされたのではたまらない。。

・・なんとかしてくださいよ~(>_<)
まぁ利用できる環境にいるだけありがたいと言えばありがたいんですけどね。
でもこれじゃあ、多少遠回りではあったけれども、ほぼ時間通りに来てくれる
つくバスの方がよっぽど安心でした。。

さぁ今週第4週は・・・何が起きるか・・
母たちは時計を見ながら「ちゃんと乗れたかな?」「大丈夫かな?」と心配する日々が続きそうです。。
メンバーのみんな!めげずに頑張るんだよ~!!

2011年5月29日日曜日

行ってきましたぁ!

本日の霞ヶ浦カップも皆様お疲れ様でした。

そんななか、私はといえばC級審判員の講習会に行ってきました。

前日から緊張でお腹の調子が・・・
(お食事中の方ごめんなさい)
以外に小心者でした・・・

参加しての感想!
*その1 指導講師の方、厳しいのかなぁとビクビク
ところが和やかムードで親切に教えてくださいました☆ 
*その2 主審・副審・線審とそれぞれ見ている所が違うんだなぁと感心
当たり前なのですが改めて納得☆
*その3 声の大きさ・肺活量・運動量がすごいかも
何気な~く目にしていたけど、SさんKさんパパに感謝☆
*その4 女性の方が以外に多かったような
参加理由はいろいろでしたが、お一人の方はチームで審判ができる方がいなくて、
できるのかなぁと前日まで迷っていたとか
実は私も、私でいいのかなぁと思っていました・・・
*その5 土浦と笠間のジュニアが試合をしてくれ、審判の実践
とにかく選手の声が出ていたのにびっくり!(審判とははずれますが)
パスカウントや仲間がキャッチした時の盛り上げ、活気のある試合でした☆
やっぱり声って大事!!!と確信!


今回参加して、いろんな方とお話もしました。
水戸の方は、地震後の練習が昨日からだったそうです。
人数が少なく、増やすのに苦労しているというチームもいくつか。。。

ブレイズはそこそこ練習もできていたし、最近体験に来てくれる子もいて幸せなんだなと感じました。

いろんな意味で、充実した良い一日でした。(お弁当もボリューム満点(笑)でしたよ!)

2011年5月25日水曜日

第7回霞ヶ浦カップ小学生ドッジボール大会に参加します

5月29日(日)に土浦市水郷体育館にて行われる、第7回霞ヶ浦カップ小学生ドッジボール大会に参加予定です。

毎年強豪チームがたくさん集まる大会ですね。
早く参加チームを知りたいです。
どなたかご存知の方いたら教えてください。


みんなで精一杯がんばりましょう。

先日の交流会でのナイスプレイをまたできるといいですね☆

2011年5月22日日曜日

5月22日交流会がありました

 お疲れ様です!

本日牛久運動公園体育館にて交流会が行われました。

お忙しい中ご都合をつけていただきご参加くださったチーム、

また、県外からお越しいただいたチームもあり、

監督さんをはじめ保護者の皆様、そして一生懸命プレーしてくれた

子供たちに心から感謝いたします。

ありがとうございました!


途中大雨が降り出して、確かに雨が降るとは聞いていたけど

帰宅がちょっと心配になるくらいの強い雨でしたね。

皆さん風邪など引かないように体調管理お気をつけくださいね。

 申し遅れました、今回の記事担当はアナログかーたんです。

今、かなりの勢いで脳細胞活性化しています、だってアナログだからね。

アナログなりにパソコンに歩み寄ってなんとか書いていますよ・・・!

これどうやって送るのかな、虎の巻ちゃんと読まなくちゃ。(独り言)


 さて今日はたくさんのチームにご参加いただけて、

本当に良い経験ができました。

なにより参加したすべての子供たちにとって、

いろんなカラーのチームとこれだけの量の練習ができたことは

とても有意義だったのではないでしょうか?

次回、このような機会がありましたら他チームの皆様、

ぜひまたよろしくお願いいたします。


そんな今日の交流会の結果は以下のとおりです。

*リーグ戦

 ・真壁ウイングス         10-1 ○

 ・ゴールドブレイザーズ      6-4  ○

 ・スポレクブルーファイターズ  11-3 ○

 ・乙戸ブルーサンダース      8-4 ○

 ・よつわキッズ            9-7 ○

 ・サクラドリーム            9-2 ○

*トーナメント戦

 ・1回戦 ゴールドブレイザーズ  9-7 ○

・決勝戦(3セットマッチ) スポレクブルーファイターズ9-5 ○
                                9-7 ○ 


・優勝・・・つくばブレイズ
・準優勝・・・スポレクブルーファイターズ
・第3位・・・よつわキッズ

以上、このような結果でした。

ブレイズはたくさんのチームの胸をお借りして、今日は頑張りましたね!

いろんなメンバーの組み合わせで試合に出たりして、

楽しかったかな?それともちょっと緊張しちゃったかな。

みんなスゴイなあ~と、かーたんはつくづく思いました。

もう、今日はかっこいいみんなしか思い出せません。

それは試合に勝ったからというわけではなく、

みんなが必死でがむしゃらだったからです。

ベンチも一緒に戦っていたからです。

ミスしても、最後の1秒まであきらめずに

声を掛け合ってカバーしあって

プレーできていたのがサイコーにかっこいいと思いました。


みんなは今日試合に出て、ベンチから応援してどんなことを思ったり感じたりしたでしょう?

「ここをイチバンがんばったよ!」

「あの時すごく楽しいと思った!」

「こんなふうにできてうれしかった!」

またあれこれ思い出して、おうちの人にどんどん話してみてください。

きっとおうちの人、一生懸命みんなのお話を聞いてくれますよ!

うまくできたときの自分のプレーに自信を持って、いいイメージを持つ。

イメージするって大事だと思います。

みんなはどっちの自分を選びますか?

今日のように元気いっぱい、必死でがむしゃらにプレーしている自分?

それとも・・・?

どちらを選ぶかはあなた次第です・・・!

それでは、そろそろこの辺で失礼します。

(肩が岩のようです。)








2011年5月19日木曜日

5月22日(日)は交流会です

5月22日(日)は牛久運動公園 体育館で交流会です。

真壁ウイングスさん
サクラドリームさん
乙戸ブルーサンダースさん

他、数チームをお招きします。
ジュニアのみんなの試合も行います。

みんなで楽しい交流会にしましょう☆

2011年5月17日火曜日

つくタク

5/12から夜間の練習が再開し、今までつくバスを使用して小野川→手南、手南→小野川に通っていたメンバーたちは、今年度より始まったつくば市の予約制乗り合いタクシー『つくタク』に挑戦!

・・しかーし。。トラブル続発。。

まず5/12の木曜日は車が予定よりも随分早くに停留所に着いてしまったらしく、なんと松代メンバーの一人を積み残して出発予定時間よりも前に出発してしまった。。おいおい、一緒に行く5年生~。。しっかりしろよ~。。(-_-)
可哀想に、残された4年生メンバーは5kmの道のりをてくてく歩いて小野川小に・・。
雨も降っていたのに、、ホントにごめんよ~(>_<)!

そして翌5/13の金曜日。
この日は小野川から兄弟2名が手南に向かう予定だが、前日の反省を踏まえ、早めに学校脇の停留所に待機したものの、なかなか車は来ない。。
そこで二人は、「二人で」おかーさんに「つくタクが来ない」と電話をかけに学校に戻ってしまった。。
どうもその間に車は行ってしまったらしい。。
そこで一人は停留所に残る、という選択肢は彼らにはなかったのか?(-_-;)

何しろ市としても初めての試みで、どうも利用者にそのシステムがうまく伝えられていないらしい。
車は停留所に着いて、お客がいない場合は5分は待つけど、お客が来ないようならそのまま行ってしまうらしい。その際電話連絡してくれると言うのだが5/12はそんな連絡はなかった。
そして他の利用者がいる場合は最大で20分遅れるとのこと。
でも自分の他に利用者がいるかどうかなど、知る由もない。
まして子どもだけで乗るのだから、連絡のしようもない。

いろいろと不幸な偶然が重なった結果とはいえ、初日から大失敗の連続で、「ほんとに大丈夫なのか・・?」と、不安材料の多い「つくタク」だが、なんとか今週はリベンジしたい。

「つくタク」攻略。今年度の目標がまたひとつできた。。

2011年5月14日土曜日

第5回たちカップドッジボール選手権

今日は皆さんお疲れ様でした。
久々の大会とあって緊張した様子(?)の子供達でしたが、暑い中良く頑張りました。


【予選リーグの結果】


ツーリーフ          5-10 ○
見川ソウルウインズ    3-10 ○
千波ブラッカーズ      4-9 ○
笠間ピュアスターズ     7ー10 ○
三の丸フレンドリーキッズ 9-7 ×
上大野Sアタッカーズ  8-6 ×


 初戦からまずまず声は出てましたね!
 二回戦~四回戦と順調に勝ち進みましたが
 途中、我が子の靴が脱げた~~!
 ハチマキと靴ひもはまめにチェックするべきと反省・・・
 三の丸さん、上大野さんはやはり強かったが次回は勝てるように
 頑張ろう!


【決勝リーグ】

柳河レインボースターズ  7-9 ○


 午後の一試合目かつ予選の疲れもあってか
 いまいち動きがにぶく、危ない場面もあったけど勝ちました!
 お弁当は腹八分などという器用な事はうちの子供達には
 無理なので、今後は午後の試合のために、少なく作ろうと
 決めました(内緒)。


西飯田ドッジボールクラブ 9-8 ×


 あぁ、くやしい----!!! 
 あの時こうだったら、ああだったらと頭の中をめぐりましたが、
 子供達はもっとくやしかったはずです。 

優勝したバイオレンス国田さんのパス回しの早さには
相変わらず感心しましたが、練習を重ねればブレイズだって大丈夫。

明日からの練習、けがには気をつけてまたがんばりましょう!


コーチ、子供達、父兄の皆様方、本当にお疲れさまでした。

2011年5月6日金曜日

ゴールデンウィークの三連休

5/3~5/5の3連休は、3日間とも小野川小にて練習を行いました。
この春卒業した元メンバーの中学生も来てくれて、いい練習ができました。
みんな、ありがとう~(*^_^*)。卒団してまだ1ヶ月くらいしか経っていないのに、
なんだかみんな大人びて見えるものです。
うーん、こうして見るとけっこううちのチームってイケメン揃いだったのね。
しかも、卒業してからの方が動きがいいような・・ってどういうこと?
これから部活も本格始動でなかなか時間もとれないと思うけど、また後輩達の練習に付き合ってちょうだいね~。

人数が少なかったので、けっこうみっちり(?)基礎練習。
3日間、皆勤賞のメンバーえらかったぞ~
(単にでかける予定がなくて暇だった・・?)

この連休中には嬉しいニュースも!
つくば市では5/7より、夜間の体育館使用が再開されることになりました!
これにより5/12(木)の小野川から、平日夜間の練習を再開します。
おそらくは暫定的なもので、夏場の電力使用量が増大する時期にはまた
節電を理由に夜間使用は中止される可能性が大ですが、それでも『今年度はまず無理』と、思っていた夜間練習の再開だけに、チームのみんなにとっては嬉しい嬉しいお知らせとなりました。

こうして体育館を使わせていただけるって、本当にありがたいことですね。
みんなで感謝の気持ちを忘れずに、体育館は、大事にきれいに使いましょう。

5/8(日)は体験の子が何人か来てくれる予定です。
楽しみですね!

第5回たちカップドッジボール選手権にエントリーしました

5月14日(土)に石岡市総合運動公園体育館にて行われる、たちカップにエントリーしました。3年生以上のオープン大会です。

今回はカテゴリー分けはありません。先月の交流会で「上級」にエントリーしていた強豪チームの皆さんとも対戦します・・・。

チームワークを大切に、一つでも多く勝てるようにみんなでがんばりましょう!

2011年4月29日金曜日

4月29日練習試合

今日は乙戸ブルーサンダースさん、岩瀬ドッジスターズさんと練習試合でした。
乙戸ブルーサンダースさん、いつもお誘いありがとうございます。

チームで練習した後、順番に試合をしていき、全部で15試合もさせていただきました!午前中は学校行事のため参加できないメンバーもいたため、10人で。午後にはその子たちも駆けつけてくれて12人で戦いました。

乙戸さんも岩瀬さんも、とても元気があって声もよく出ているチームです。 準備体操から大きな声で元気いっぱいの様子に、ブレイズのみんなはちょっと圧倒されてたかな。みんな、他チームさんのよいところはどんどん真似しましょう!

ジュニアの子たちも乙戸さん、岩瀬さんに混ぜていただいて、たくさん試合できました。はじめはみんな緊張して遠慮がちでしたが、一本キャッチできるとリラックスできたのか、だんだん動きも良くなってきました。ジュニアさんもたくさん練習して、どんどん試合に出ましょう!がんばればがんばるほど上手になります!

全部で15試合もさせていただきました。アタッカーを交代したり、外野を入れ替えたりといろいろな練習をできました。3,4年生もナイスキャッチがたくさんありました。次もばっちりキャッチできるようにみんなで練習しましょう!

乙戸ブルーサンダースさん、岩瀬ドッジスターズさん、今日は一日ありがとうございました。今後ともよろしくお願いいたします。


結果
11勝3敗1引き分け

2011年4月27日水曜日

4月29日(祝)は練習試合です

4月29日(祝)は、午前9時より午後5時まで乙戸小学校で練習試合です。乙戸ブルーサンダースさん、岩瀬ドッジスターズさん他にご一緒させていただきます。

練習試合では、普段の練習ではできないより実践的な練習ができますね。いろいろな作戦を試すこともできます。

みなさんお忙しいでしょうが、ぜひ参加してください。

2011年4月25日月曜日

4/23(日)石岡交流会

4/23(日)は石岡での交流会に参加してきました。

ジュニアから上がったばかりのメンバー中心で臨む、今年度最初の
交流会、ブレイズは中級クラスに参加させていただきました。
いつも守りの中心となるメンバー数人を欠いての試合、ちょっと不安と緊張が
ありましたが、みんなよく頑張っていたと思います。
特に3年生の二人。二人で、この日のキャッチ本数1位と2位!立派です!
(かなり狙われてましたね~(^_^;))
今までベンチが多かった新4年生以下メンバーも、どんどん出場の
機会が増えるからね!練習しただけぐんぐん↑↑伸びる時期なので、頑張って練習しましょう!

アタッカー陣は、新加入のメンバーを中心にけっこういい攻撃が
できていたんではないでしょうか。まだまだ練習不足&午後はちょっと
疲れもみえて、連携ミスもありましたが、これからこれから!
もっと速いパス回しができるといいですね。ただパスするんではなく、
いつでもどこからでも攻撃できるような正確なパスを心がけましょう。

上級クラスでは、バイオレンス国田さんの強さが際だっていました。
強いのは毎年のことなんですけど、今年度は昨年度のほとんどのレギュラーメンバーが残っているとか。(ということは昨年は5年生中心であれだけの試合ができていたということですか!?)
攻撃も守りも見とれてしまいます。
1歩でも半歩でも近づけるように頑張りましょう!

久しぶりにいろんなチームの試合を見ることができて、また、他のチームの関係者の方とお話しもできて、楽しかったです。
でも、どこのチームも練習場所の確保には苦労しているご様子。
お互いに練習試合の機会をつくって交流していけたらいいなと思いました。
今年度はちょっとキツイ1年になりそうですが、頑張って盛り上げていきたいですね。

交流会を開催してくださった協会のみなさま、参加チームのみなさま
ありがとうございました!

長二フロンティア   7-6 ○
乙戸ブルーサンダース 9-7 ○
サクラドリーム   10-0 ○
ツーリーフ     10-5 ○
長二フロンティア   8-4 ○
乙戸ブルーサンダース 8-8 △
サクラドリーム   10-6 ○
ツーリーフ      8-9 ×

2011年4月17日日曜日

茨城県ドッジボール協会主催交流会にエントリーしました

4月23日に石岡市運動公園体育館で行われる、県協会主催交流会にエントリーしました。

うちのチームは「中級」での参加です。
練習試合とはいえ、トヨペット杯が中止になってしまったので、久しぶりの他チームのみなさんとの試合です。
楽しみなような、新チームでの初試合なので不安なような。。。


練習もままならないこのひと月でしたが、ようやく昨日から練習も再開できたので、また精一杯頑張りたいですね。
まずは、元気!
そして声を出す!
なにより、ドッジボールを楽しむ!

新チーム始動して最初の練習試合です。
今年度も「つくばブレイズ」をよろしくお願いします。

2011年4月15日金曜日

練習再開

地震の後、体育館の使用ができなくなり、練習もひと月近く中止となっていました。

何人かで集まって公園でキャッチボールする程度のことしかできませんでした。

が、とうとう、つくば市から体育館使用可のお知らせが出ました。
ただし、照明は使えない。だから夜間の練習はできません。。。

でも、日曜日の午後の練習ができるようになっただけでも、すごくうれしいです。

16日(土)は、乙戸小学校で乙戸ブルーサンダースさんと合同練習(ありがとうございます)
17日(日)は、小野川小学校で通常練習です!

少しずつ、前に進んでますね。。。

2011年4月13日水曜日

ブログ開設しました

つくばブレイズオフィシャルブログを開設しました。
主に活動報告等をしたいと思います。
公式ドッジボールに関わっている方、ご興味をお持ちの方、どうぞよろしくお願いいたします<(_ _)>